dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくワイヤレスマウスを購入しましたが、USBに挿入することができません。
PCはTOSHIBAdynabookです。
画質が悪く申し訳ありませんがオレンジがこれまで使用していたもの、黒が新しく購入したものです。
黒い方はこのPCでは使用できないのでしょうか?
ご回答どうかよろしくお願いします。

「ワイヤレスマウスUSBレシーバーがささら」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • PCに関して無知でお恥ずかしいですが、このレシーバーをUSB端子以外に接続してマウスを使用するのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/19 15:56

A 回答 (3件)

USB レシーバなので、普通は USB ポートに挿すことができるはずです。

写真を見る限りでは同じように見えますが、何処かぶつかるポイントがあるのでしょう。規格通りに製作されていれば、寸法誤差程度では入るはずです。

他の USB ポートではどうでしょうか?そのパソコンにある USB ポート全てで駄目なんでしょうか? 特定の USB ポートが入らないのは、それが微妙に歪んでいる可能性もあるのではないでしょうか?

他のポートが使えない場合は、100円均一などで売っている USB 延長ケーブルを使うという方法があります。これは、ある程度柔軟な形状になっている場合が多く、大概のものが挿せるでしょう。
https://belcy.jp/46977

または、USB ハブなどを使ってそれに USB レシーバを繋ぐ方法もあります。これらで何とかならないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

規格が違うなら他の製品を買い直すところでしたが、恐らく不良品ということで返品交換となりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/19 17:06

左はUSB3.0,右がUSB2.0か1.0


下位互換なのでささるはずですけど 上下逆なんじゃないの。
    • good
    • 0

ワイヤレスマウスは無線接続なので、USB端子には接続できません。


写真については、せっかく現物があるのだから、
外形寸法や接続ピン配置などを比べて見れば良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!