街中で見かけて「グッときた人」の思い出

本日緑色の券売機で新幹線の新神戸発の切符を買いました。新幹線の降車駅は新横浜にしましたが、切符自体の降車駅は新杉田まで購入したはずです。しかし、領収証含め切符には新杉田ではなく新横浜までと書かれています。確かに自分で駅名を新杉田と入れたと思っているのですが、新横浜までしか買えなかったということでしょうか?

A 回答 (4件)

>領収証含め切符には新杉田ではなく新横浜までと書かれています。


支払総額に何も問題が無いので有れば、既に正解が有る通り、
新杉田駅は「横浜市内」の駅ですので、問題なく買えている訳ですが、
理解し易い様にもう少しだけ補足しておきます。(添付画像参照)

簡単に言うと「特定都区市内」と言う制度は、運賃計算の特例の1つです。
(JRでは「乗車券」だけを「運賃」と呼ぶので、これも実際紛らわしい)
幾つかの大都市に有る複数駅をまとめて「ゾーン(zone)」として括[くく]り、
長距離利用の条件に限り、ゾーン内の中心駅から/までの乗車券だけで、
ゾーン内全ての駅から/までの乗車券額は同じものとして計算する訳です。
但、各ゾーン内で改札出たら無効(=途中下車出来ない)の条件付ですが、
新幹線⇄在来線を「乗換改札(※後述)」経由で移動では無効になりません。

この運賃計算の特例の詳細は、JR西の公式サイトなどでも確認を。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
(◎[二重丸]表記が中心駅。※神戸市内の場合に限った特例も)
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …

いずれにせよ、駅間移動の「乗車券」、新幹線に乗るための「特急券」が、
2枚なら、乗車券[神戸市内→横浜市内]+特急券[新神戸→新横浜]表記で、
1枚なら、[新神戸(市内)→新横浜(市内)]となるだけで全く同じ物です。
※どちらで有っても乗車券にも領収書にも「新杉田」の文字は入りません。

これでも心配なら、支払額で特急券しか買えていないかを確認するか、
https://www.jorudan.co.jp/norikae/
(⇒ 飛行機/高速バス:使わない)
切符の写真撮って(日時は消す)「補足欄」に画像添付して貰えれば早いかと。
(リサイズされてしまうので、個人的には外部サイトの利用を推奨)
https://postimages.org/
-------------------------------------------
※こちらも
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
http://u0u1.net/PNkg
-------------------------------------------
「新幹線の切符について」の回答画像4
    • good
    • 1

乗車券は、新神戸(市内)⇒新横浜(市内)となっている筈。


市内中心駅から、201Kmを超える乗車券は、「特定の都区市内駅を発着する場合の特例(11都市)」が適用されます。
つまり、市内駅は一つのゾーン駅となるのです。
ただし、ゾーン内で一旦改札を通ると、その先は無効になります。
    • good
    • 1

「横浜市内」になる近郊区間の駅


https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/0 …
(2)横浜市内 に新杉田駅は入っていますので大丈夫です。
新横浜駅で新幹線から在来線に乗り換える改札で切符を取り忘れないように。
    • good
    • 3

>領収証含め切符には新杉田ではなく新横浜までと書かれています…



乗車券は「横浜市内」という文言があるはずですよ。
よく見てみて下さい。
そのまま新杉田まで乗ってかまいません。

片道が 201キロ以上ある区間は、市内均一になるのです。
「特定の都区市内駅を発着する場合の特例」
と言います。
https://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#08
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!