
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
新幹線回数券は特例の「東京都区内」で葛西臨海公園まで行けるので、
その先の1駅分を往復購入したわけですね。
残念ながらこのままでは東京駅での途中下車は出来ません。
本来ならば片道100kmを越す区間の切符では途中下車可能なのですが、
特例の「東京都区内」が逆に足を引っ張り、この区内では途中下車出来ない決まりになっています。
ですから、東京駅周辺を散策したい場合には、
舞浜駅で新たに東京駅までの切符(220円)を購入する必要があります。
※写真の切符は「普通回数券」と記載されていますので、乗り越し精算が出来ません。
※「普通回数券」を払い戻そうとしても使用開始後は不可です。
というわけでいずれしても追加で220円かかるってことですね。
No.4
- 回答日時:
東京駅~掛川、これが帰りでしょうか。
この東京は都区内となっているので、都区内での途中下車はできません。
別途切符を買う必要があります。
都区外である、舞浜か葛西臨海公園~掛川であれば、都区内での途中下車が可能でした。
残念です…
No.2
- 回答日時:
その切符だけだと東京駅では降りられません。
別に料金を払う必要があります。
舞浜駅で上の切符を改札機に通して、東京駅で電車を降りたら乗り越し精算機で精算します。
現金なら220円、SuicaなどのICカードなら216円です。
精算機から出てきた切符を改札に通せば東京駅で外に出られます。
新幹線に乗るときは下の切符を改札に通してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
自動改札機を通すと、なぜ切符...
-
無人駅での乗り方
-
切符の買い方と領収書の貰いかた
-
京都市営地下鉄のキップについ...
-
定期券と切符の併用について
-
岡山からディズニーへ行きます...
-
定期券の区間より先の駅で下車...
-
ジパング倶楽部で購入の割引チ...
-
青春18きっぷの使い方を教えて...
-
駅で買った切符を持って、整理...
-
連続する2枚の乗車券利用時の自...
-
5円玉の両替
-
本厚木駅のミロード2 の行き...
-
内定式の交通費
-
新宿駅西口で待ち合わせ
-
小田急町田駅からJR町田駅の...
-
JRの乗り越し精算
-
新宿駅のベルクの行き方
-
ICピタパを使った定期券について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報