プロが教えるわが家の防犯対策術!

給料を両親、祖父母にいくら入れたら良いでしょうか。

・父親
両親は離婚しており、父親と一緒に生活した記憶はあまりないです。
ですが、平均2ヶ月に1回ぐらいは会って食事をしてきました。
連絡はあまり取り合っていませんでしたが、働き始めてから毎日「ご苦労様です。」とLINEが来ます。

・母親と祖父母
母親の家と、祖父母の家
小1の記憶からでは半々ぐらいの年数で、行ったり戻ったりを繰り返し生活してきました。今は祖父母の家で生活しています。

高校、私立大学を奨学金を複数借りて行っており、その返済が始まります。早め早めに返したいという思いと
一人暮らしを始めるための貯金もしたいという思いもあります。

手取りは14万ぐらいかと思っています。
父親、母親、祖父母、それぞれどのくらい入れていけばいいのか悩んでいます。
初任給とその後毎月入れる額を参考に教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

14万なら、暮らしで精一杯ですって断っていいですよ。

なんで、世話にもなってない親に渡すのですか。そのお金で親と繋がりたいのはわかるけど、将来貯めとかないと、暮らしていけませんよ。お父さんお母さんには誕生日プレゼントだけでいいです。祖父母には介護してあげましょう。それで十分です。人に迷惑かけてないだけで、あなたは立派です。自分のお金、自分で管理して将来のため、結婚や老後、将来できる子どものために、置いておくといいですよ。何がご苦労様です、やねん、って腹たちました。私が姉ならぶち切れしてます。今更何のご用ですか?!って。
    • good
    • 0

何言ってるの?


あなたは両親の離婚で不利益を被った、言わば被害者。
少なくとも高校まで、普通なら大学卒業まで出た父親から養育費として学費を受ける権利を持つ。
養育費は離婚した元妻への生活費や慰謝料ではない。
親権を手放したあなたの養育のため。
で、なぜあなたが今さら父親に金を渡すの?

>連絡はあまり取り合っていませんでしたが、働き始めてから毎日「ご苦労様です。」とLINEが来ます。

金の無心かよ?
離婚で出した子供のヒモなんて惨め。
1円もやらんでいい。
母親と同居じゃないなら母親にも要らない。
いい年こいた大人、父親も母親も自分で稼ぐでしょ。
働けないならそれぞれが生活保護でも受ければいい。
ホント、あなたが何でこの発想になるかわからん。
親からのネグレクトや搾取が日常で、家庭内暴力として刷り込まれているように見える。

祖父母には生活費を入れたら?
3万くらい?
あとは祖父母の経済状態にもよるよね。
祖父母だってあなたの年齢が22歳くらいならまだ動けますよね。
介護はいらないだろうし、万が一祖父母に経済的な援助が必要になったなら、それは孫のあなたではなく、実子であるあなたの親の責務。
物事には順番がある。
親は自分の親(祖父母)にも援助せず、離婚で路頭に迷わせた我が子から搾取するって?
昔も今も変わらず鬼畜やん。

まずはあなたの自立。
奨学金も大変な借金、まずば完済を目標に。

まあ、、、無いとは思うが、、、
父親や母親の借金で、あなたに保証人になってと頼まれても絶対に受けちゃダメだよ。
離婚であってもあなたをこの世に産んでくれた両親だから憎しみは要らないが、あなたも社会人なら常識を持つべきでは?
自分自身の幸せを最優先にしてください。
    • good
    • 0

今の給与では家賃、光熱費、食事代合わせて3万~5万位です。

    • good
    • 0

今、生活を共にしてるのは誰なの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖父母の家にいます。

お礼日時:2019/04/20 19:28

そこまでしなくていいと思いますよ。


まずは、高くない額のプレゼント、ハンカチとか、日常使うものとかでいいですよ。
喜んでくれる事を考えて買ってみたらいいですよ。額ではありません。

お父さんは、別居とのこと、養育費を出してくれていたのであれば、わかりますが、
それでも、現状収入があるのならば、老後までは、入れなくていいですよ。
それよりも養育費の支払いが亡くなっただけでも助かっていると思いますよ。

お母さんと祖父母には、同居している人に食費として、1万でも2万でもいいと思いますよ。
先に奨学金を返さなきゃ、借金減りませんからね。繰り上げ返済した方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!