アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、30代後半の男性。専業主婦の妻、1歳の娘と賃貸アパートで暮らしておりますが、6月より、祖父母の家を借りる形で引越しすることになりました。
祖父は、10年以上前に他界しましたが、祖母は、健在です。
ただ、祖母は、現在、施設に入っていまして自力で歩くことが困難な状況です。
祖母の希望もあり、近々私の実家に祖母も引越す運びとなりました。

ここからが、本題です。
祖母、両親の提案で、祖母宅を一旦は借りる形ですが、将来的に譲り受けることとなりました。

今まで、住んでいた賃貸が家賃6万近かったので、その家賃を支払う必要が無くなり、また祖母宅は、ローンもないため、今までよりは生活が楽になります。

私と私の両親は、祖母は自力で歩くのが困難なことを除けば、まだ元気なので、元気なうちだけでも、月に1万程度、祖母にお礼?的な感じで渡すというのを、考えたのですが、妻、妻の両親から猛反対され、結局渡さない形となりそうです。

ちなみに、1万円程度のお礼は、私の給料から出す予定でした。
正直、妻や妻の両親の考えが理解できません。
1万円程度のお礼を元気なうちだけでも、祖母に渡すのが、そんなにおかしいことなのでしょうか?

ちなみに、私の収入は、手取り約23万+児童手当1.5万です。

A 回答 (11件中1~10件)

あなたがわざわざ言うから反対されたんです。

自分の祖母から不動産譲り受けて、恩義を感じてお礼を渡すのはあなたが決めていいと思います。それぐらいのお小遣い渡して何が悪いんでしょう。奥さんはあなたの配偶者ですから意見するのはいいとして、生活が少し楽になるのに、奥さんの親がしゃしゃり出てくるのはなんなんですかね。奥さんずいぶん冷たいですね。賃貸の六万円が浮くのにお礼をケチる。それは将来のあなたに対してもそうだと思いますよ。奥さんの性根はそんなものだと思って割り切るにしても、奥さんの両親鬱陶しいですね。まあ、本性が見えちゃいましたね。奥さんと実家は結局他人です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
確かに、何も言わずに祖母に渡せば良かったですね。
現段階では、祖母に借りてる状態となっておりますが、家賃は実質0円です。
何らかの形で、恩返し出来たらと思う毎日です。
妻はともかく、妻の両親には、正直なところあまり関わりたくないとさえ思っています。
本件以外にも色々ありましたので。

お礼日時:2023/07/04 05:37

家賃6万が浮いても、これから娘さんの子育てでいくら掛かるか分からないでしょ。



申し訳ないが給料上がる予定がありますか?

手取り23万で親子3人はキツいと思います。
    • good
    • 2

相続人全員の総意があって、祖母宅を相続することになったのですか?祖母となると相続人は結構、かなり多いのではないですか?相続税の発生

については、大丈夫ですか?
    • good
    • 0

気持ちはわかるのですが、義父は60歳過ぎの定年前後の年代かと思われますが、



祖母に今なにがしかの支援をしたとしても 結果的には施設の人たちに分配されてしまって 最初は施設内では良い顔ができるかもしれませんが 時間と共に,,,所詮他人ですのでその支援が途切れる(認知症などで動けなくなる時)時もある筈、
施設の人たちの支援が今まで以上に必要になる筈なのに 他人であるがゆえに逆に冷たくあしらわれる可能性が大きいと思いませんか?

人として考えたとき
私もそうして反対の立場に回りますね。

給料は 貴方だけのお金ではないのですから,,,

気持ちは痛い程解りますよ!
    • good
    • 0

私が貴方の奥様や奥様やの親族なら微塵も反対しませんが、反対する理由を聞いてみましたか?貴方も私も気付いていない「ああなるほど」という理由があるのなら、ぜひ知っておいたほうが良いかもです。

奥様や奥様の親族にとって金額が生生しいのであれば、私が貴方なら労力や時間を祖母さんに捧げるかな。まぁそれも反対されそうですね(笑)理由が知りたいです。
    • good
    • 1

感謝の気持ちを金額的に多いのか少ないのかは別として、お婆ちゃんに渡したいというご質問者様のお気持ちはとても立派だと思いますが、今の不安な経済状況の中でもまだまだ小さいお子様を育てながらの毎月一万円は大きいと思います。




それまでの6万が浮いたから1万位ならいいかーと思ったのかは分かりませんが将来に備えて堅実に貯蓄した方が良いと思います。
ご両親とお婆ちゃんも同じ意見なのでは?と思います。

住まなければ空き家になってどんどん傷んでいくと思いますので、やはり誰かが住んでいてくれた方が建物的には良いと思います。
将来的にはそれなりに大規模なリフォーム等の必要もあると思います。
奥さまの使用する部分等は是非とも優先的にご希望に沿うものにして頂きたいです。

ここはご厚意に甘えて住まわせてもらう感じで良いと思います。
感謝の気持ちはもっと別の形で出来る事があると思います。
    • good
    • 0

>1万円程度のお礼を元気なうちだけでも、


>祖母に渡すのが、そんなにおかしいことなのでしょうか?

 おかしい、おかしくないの話でなく
お互いの価値観が、違うからではないでしょうか?

 現に妻の両親も反対しているのですよね?

>1万円程度のお礼は、私の給料から出す予定でした。

 なら、アナタのお小遣いから妻に黙って
出すという選択肢もありますが・・・
    • good
    • 1

>月に1万程度、祖母にお礼?的な感じで渡す…



話がよく分かりませんけど、タイトルから考えると実祖母でなく妻の祖母ですね。
それで間違いなければ、話は逆です。

あなたの実祖母ではない以上、ただで住まわしてもらったら家賃相当が贈与となり、贈与税の申告納付義務が発生します。
相場より若干低い程度の家賃を払わないと、後で税務署から追及されかねません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

“お礼”でなく、あくまでも家賃として支払います。

>将来的に譲り受けることと…

そのときは、もらうのは妻であって、あなたがもらったらまた税金の問題が発生します。
覚えておいてください。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 1

全く0円ではないです。


修繕費や維持費、固定資産税は土地と建物を支払います。
一軒家は町会費も発生します。
お礼の一万円の反対理由は何なのか分かりませんが、お話し合いをされた方が宜しいかもですね。
ご実家にお祖母様が戻られると、多方面のお手伝いが必要になると思います。
感謝を表す術は色々あると思いますからそれもお話し合いされておかないと、何となく奥様と義理両親さんと揉めそうで心配です。。。
    • good
    • 0

猛反対の理由がわかりませんので、何とも・・

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!