
少し不謹慎な質問になるかもしれません。
母子家庭で育ってグレる子とグレない子の違いってなんでしょうか?
私は未婚の母から産まれました。世間では未婚の母から生まれた子というと、「不倫」「隠し子」と後ろ向きなイメージが先行していますし、実際こちらでも「母子家庭は世間では悪いイメージです。貴方はそんな未婚の母を反面教師にして下さい」という回答を頂きました。(でもその回答は内容が利用規約に反しているのか運営に削除されていました。)
自分は父から認知されていますが戸籍謄本を確認したところ不倫関係で生まれた子ではありません。父は独身でした。会ったこともあります。
それはさておき、私はごくごく普通に育ったと思っています。成績は中の上で県内ではそこそこの進学校へと進み、母、同居の祖父母からも可愛がられてきました。
友達もそれなりに居てたけど母子家庭だからって言うのでいじめられたことは1度もありません。
こちらでは「全員ではないが母子家庭は犯罪者になる確率がそうでない子の5倍ある」
「父親不在の影響は必ず子どもに悪影響を及ぼす」ともありました。
それが事実かどうかは置いといてそのような回答が目立つということは母子家庭だと子供が飛行に走るイメージがあるのは事実だと思うのです。
そんな中でじぶんは普通で育ってます。
この違いはなんなのでしょうか?実家の祖父母と育ち、母が一生懸命頑張る姿を見ていたからでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
この違いはなんなのでしょうか?
↑
三つあります。
1,遺伝。
2,環境
3,本人の努力
遺伝と環境に影響されながらも
本人の努力で何とかなる。
遺伝、というのは多いですよ。
常習犯の95%には染色体異常が
発見されています。
しかし、いかに遺伝が悪くても
環境が良ければ、まともに育つ場合が
あります。
反対に、遺伝が良くても、環境が
悪ければまともに育たないことがあります。
遺伝や環境が悪くても、本人の
努力で何とかなる場合もあります。
No.4
- 回答日時:
>母子家庭で育ってグレる子と
>グレない子の違いってなんでしょうか?
私自身も母子家庭で育ちましたが、
親の教育と環境じゃないかな?
>この違いはなんなのでしょうか?
>実家の祖父母と育ち、母が一生懸命
>頑張る姿を見ていたからでしょうか?
本人の性格、人間性も
あるかもしれない
例えば
「母が一生懸命頑張る姿を見ていたから」と
あるように 母親も頑張っているが
アナタも頑張っている母親を見て
育った事は、大きいのでは?
No.3
- 回答日時:
環境が大きく影響すると言われています。
家庭環境やそれ以外の人間関係ですね。
それがキチンとしていれば、朱に交われば赤くなる、ということもなく普通に成長します。
No.2
- 回答日時:
答えわかってますよね。
>実家の祖父母と育ち、母が一生懸命頑張る姿を見ていたからでしょうか?
ってことでしょ。しっかりした理解のある祖父母がいて経済的にも恵まれている母子家庭は少数派ですよね。よかったですね。恵まれてて。
No.1
- 回答日時:
子供が先生に叱られました。
反省して成長する子、先生を嫌いになる子、5分で忘れる子。
落ち込んでしまう子
どういう環境で育つかではなく、それをどう受け取るかで
決まるんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 教えてgooって、なぜわざわざ否定的な言い方をされるのですか? 私は母子家庭で育ちました。とっくに成 8 2023/06/22 14:29
- 子育て・教育 教えてgooって、なぜわざわざ否定的な言い方をされるのですか? 私は母子家庭で育ちました。とっくに成 10 2023/06/22 01:30
- その他(家族・家庭) 教えてgooって、なぜわざわざ否定的な言い方をされるのですか? 私は母子家庭で育ちました。とっくに成 16 2023/06/22 00:12
- 結婚・離婚 私の母は未婚のまま私を出産しました。 父は私を認知してくれてて定期的に私と会ってくれるし、生まれたば 5 2022/06/22 12:43
- その他(家族・家庭) 私の母は未婚のまま私を出産しました。 父は私を認知してくれてて定期的に私と会ってくれるし、生まれたば 5 2022/06/22 12:23
- その他(家族・家庭) 私の母は未婚のまま私を出産しました。 父は私を認知してくれてて定期的に私と会ってくれるし、生まれたば 8 2023/06/21 22:18
- その他(悩み相談・人生相談) 私の母は未婚のまま私を出産しました。 父は私を認知してくれてて定期的に私と会ってくれるし、生まれたば 3 2022/06/22 12:40
- プロポーズ・婚約・結納 母子家庭で育った母親の元で、母子家庭で育った私 お互い24歳です。 交際して4年目になる彼氏が居ます 7 2022/12/14 23:09
- 父親・母親 母親のことで聞いてほしいことがあります。 4 2022/12/04 02:09
- いじめ・人間関係 私ってグレてもおかしくないですか?幼少期に親が離婚して母子家庭、祖父母に育てられました。幼少期に姉か 5 2023/06/18 22:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
グレる人は何故グレるんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
-
4
どんな環境だと子供はグレると思いますか??
子供
-
5
娘がリストカットを・・
その他(教育・科学・学問)
-
6
抱くと情って移りますか?
風俗
-
7
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
8
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
9
母とセックスしたい
風俗
-
10
シングルマザーの彼女の元旦那への嫉妬についてです
再婚
-
11
ヤンキーって家庭環境に問題あるからなるんですか?
いじめ・人間関係
-
12
お金持ちの息子や娘はは、メリットも大きいですが、デメリットも多そうじゃないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
シングルマザーと別れるか迷っています
子供
-
14
年末に婚約者と別れました。 私はシングルマザーで子供も彼にパパーととても懐いていたのですが、私と喧嘩
その他(恋愛相談)
-
15
既婚者男性がハマってしまうセフレ
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
少し不謹慎な質問になるかもし...
-
父親が勝手に再婚しました。許...
-
両親と祖父母の仲が悪くて辛い...
-
先日祖母が亡くなりました。 納...
-
娘が祖父母と住みたい、と言い...
-
過大評価?されている気がしま...
-
葬式か引退試合か
-
忌引
-
祖父母、伯父母 または 叔父母...
-
身上書を就職先に提出するので...
-
亡くなった祖母の言い方
-
余計な事をする人は、しょっち...
-
自分の父親を「おやじ」と呼び...
-
家系に、1人トラブルメーカー...
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
おじいちゃんの死が怖い
-
私は、どうすればいいか分から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
【葬儀】会社が従業員にスタン...
-
少し不謹慎な質問になるかもし...
-
両親と祖父母の仲が悪くて辛い...
-
娘が祖父母と住みたい、と言い...
-
先日祖母が亡くなりました。 納...
-
父親が勝手に再婚しました。許...
-
お盆の義実家へのお供え物と手...
-
親等の数え方
-
祖父母に恩返し
-
彼氏の祖父母宅へのお泊まり
-
生まれと国籍は日本だが両方の...
-
この社内規程の場合、旦那の祖...
-
忌引きについて 新入社員です ...
-
40代の祖父母について
-
祖父母、伯父母 または 叔父母...
-
離婚した父に祖父の訃報を知ら...
-
祖父母が購入したマンションに...
-
私は高校生ですが、よくおじい...
おすすめ情報