dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です僕は小五の夏頃にバスケをはじめてその時は太っていました(身長153)
そこから卒業まで15センチ伸びました(168)
それで小6で身長がデカすぎるとのびなくなるという話をききました
実際のところどうなんでしょうか?
骨端線が閉じてしまったのでしょうか?
小五の時夜更かしも結構してましたしもう成長期終わっちゃったんじゃないかなって不安になってます
ちなみにお父さんは183でお母さんは167です
お願いします

A 回答 (3件)

人によるとしか言えない。


バスケやってましたが、センターの人は165cmあって
中学以降は170台までしかなりませんでした。
かといって他校の人はそのままのびて190台までいきました。
いろいろと心配するのは中学になってから伸びなかった場合、
現段階であれこれ考えず基本的に良い生活リズムを
心がけましょう。
    • good
    • 0

父親が172、母親が157だから、君の両親より全然低い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほとですありがとうございます

お礼日時:2019/04/26 16:31

長男?次男?



親の身長からすればまだ高くなる。
長男より次男の方が背が高くなるよ。
自分は182で兄が172。他の家族を見ても弟の方が背が高いことがほとんど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は長男です
回答者さんの親御さんの身長は何センチメートルなんですか?

お礼日時:2019/04/25 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!