dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出血大サービスの出血ってどういう意味ですか?
普通に血が出るという意味の出血なのでしょうか?

もうひとつ、ずっと疑問に思ってることがあるのですが、
近所に「或る麻汗」という飲み屋があります。
読み方は「あるまかん」みたいですが、これはなにかを
もじってるのでしょうか?
ネーミングの意味が全然わからずずっともやもやしてます。
どう思われますか・・・?

A 回答 (4件)

店のほうは、ちょっと検索してみたりしたのですが答えらしきものは見つけられませんでしたので出血のほうだけ。



出血という言葉を辞書で調べてみると「血が出る」という意味のほかに
「商売上の赤字、損害」という意味があることが分かると思います。
よって、「赤字覚悟の大サービス」=「出血大サービス」なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そういう意味もあったのですね。
ありがとうございました。
半分すっきりしました(笑)。

お礼日時:2004/12/02 20:31

No2です。



Almakanで海外のサイトがいくつもヒットします。
やはり人名のようです。スラブ系、アラブ系のどちらかのような気がします。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=cache:0GIZo6QKi …
    • good
    • 1

arumakan→nakamura


という事で中村さんかな?と思ったんですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そう来たかって感じです!(笑)
ん~、確かにその線もありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/02 20:36

アルマカンがどこの国の言葉か分かりませんが人名のようです。



アルマカンをハンドルネームとしている方がいます。問い合わせれば何か分かるかも知れません。

参考URL:http://www.fltr.jp/board/index.cgi?mode=view&no=68
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問い合わせるのは勇気がいるのですが、
やはり何かの名前ではあるみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/02 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!