プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

離婚をして6年目に差し掛かろうとしていますが今まで幾度と調停を重ねてきました。公正証書も作っています。双方でやり取りをすると問題も丸く収まる事が無いし感情的な態度なので間接的に(義
理姉経由)連絡を受けていますが面会交流に関してのみと決めています。が最近義理姉の携帯に面会交流ではない事が入りました。理由は不明ですが養育費が払えなくて私と直接連絡が取りたいとの事です。私との連絡手段は調停で承諾してもらっていますので一貫として携帯でのやり取りは拒否しています。 何かあるたびに養育費をストップすると盾のようにしてくる元旦那に困っています。間に入っている義理姉の疲労感にも申し訳ないです。自分本位な元旦那には相手にしたくないけれど子供がいる以上仕方ないと思いますが、正直精神的に参ります。何か対策はありますか?アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

養育費を「払わない」じゃなく「払えない」でしょう?


理由が不明なままではどうしようもありませんので、
義理姉さん経由で理由を聞いてみてはどうでしょう。
直接ではないと話さないとゴネるようなら、面倒ですがまた調停かな。

>何かあるたびに養育費をストップすると盾のようにしてくる
元旦那からすれば、それが唯一の自分の「武器」であり「足枷」ですからね。
枷をはめ続ける限り、その相手から不平不満が出るのは仕方のないことと割り切るしかありません。
枷をはめたのは元旦那自身の選択でもあったはずなのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。直接交渉はもう出来ない位置に来ていますので調停に持っていきたいものです。面倒ですが一番穏便にいく方法なのかもしれません。後数年は続く事です、立ち向かう事もしなくては行けないですね。

お礼日時:2019/05/01 11:19

あ。


くれぐれも「強制執行」をすることを悟られないようにしましょう。
「強制執行」を回避する方法や、影響を小さくする方法を取られるかもしれませんからね。

「強制執行」はサプライズで行うことが鉄則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり強制執行ですね。過去に一度しましたが懲りてないようですね。冷静に判断して悟られないように注意をしたいと思います。

お礼日時:2019/05/01 11:15

教育費/養育費の「強制執行」



ですね。
もう一度裁判所に出向きましょう。

給与振り込みであれば、その口座に振り込まれる前に強制的に回収するということになります。
銀行口座に貯金があれば、そのお金をまとめて回収することも可能です。
(この二つは別の「差し押さえ」です)

公正証書を持って遅滞などの状況が分かるような物を添えて弁護士に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。滞納するなら強制執行ですね。過去に一度していますが二度もしたら怒り狂うのが予想されます。しかしこちらも困りますのでどういう風に出てくるのかまずは冷静に見たいと思いました。

お礼日時:2019/05/01 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!