アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、空き巣に入られました・・・。
就職が決まり、引越しをしたのですが、丁度一ヶ月経ったころでした。玄関を開けて目にしたものはグチャグチャに荒らされた部屋。
一瞬何が何だか分からなくなりました。被害金額は現金や時計を合わせて50万円ほど・・・。最近ようやく立ち直れたような感じです。

幸い保険が適用されるようなのですが、そこが問題なのです。

警察に被害届けを出した物は、ほとんど保険が適用されて返ってくると思っていたのですが、本当にその物があったかどうかを保険屋に証明できないと保険金が出ないようなのです。

証明の仕方は領収書や箱などらしいのですが、まさか自分が空き巣の被害に合うとは思っていなかったので領収書など取っていませんでした。

しかも保険屋さん(積和共済会)に電話した所、何だか被害者の僕が疑われているような印象を受け、不愉快でした。僕が若い(22歳)からでしょうか、随分えらそうにゆわれ、腹立たしかったです。

現金(就職祝で)が25万円、時計やカバンなどで約25万円。
どれも今は無いですし、証明できる物もありません。
この場合、保険屋さんの言われるがままなのでしょうか?何のための「保険」なのでしょうか?せめて半分の25万円でもいいから返ってきて欲しい所なのですが、どうしたらいいでしょうか

盗られた物のリストを保険屋に提出しなければならないのですが、上記のような不安があるのでなかなか提出できません・・。

保険関係に詳しい方、教えてください(;_;)/~~~

A 回答 (8件)

一般論として書かせていただきます。



損害保険にしろ共済にしろ、損害を補填する商品(保険・共済)の場合、次の2つの点が重要になります。

1.実際に(対象となる)損害が発生していること。
 これは事故届をすることにより、発生日や損害にあった物等が確認できます。このことから「ほとんど保険が適用されて返ってくると思っていたのですが、」と考えられたんだと思います。

2.損害の額がはっきりしていること。
 ここが重要になります。現金は届け出ることで金額もはっきりします。おアお楽事故届の金額が正しいかどうかを証明することまでは請求されていないはずです。法人の場合は帳簿類での確認が必要となることもあります。物についてはその損害額を明確にする必要があります。この部分を問われていると思われます。領収書等があれば明確になりますが、実態は全てを保存しているとは考えられません。とりあえず記憶をたどり被害にあったものを「いつ」「いくらぐらいで」購入したのかをリストアップしなければなりません。その上で「時価」の補償であれば償却分を差し引いたものが損害額と認定され、支払いの対象になるはずです。

リストアップする際には、正確でなければならないということは必ずしもありません。もちろん(あきらかな)嘘はいけませんが、あくまでも自分の記憶の範囲ということで、充分です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ためになる助言、ありがとうございます。やはり信用(?)してもらうしかないみたいですね。ちなみに嘘を書くとどうなるんでしょうか?例えばブランドのカバン10万えんとか・・・・。ばれちゃいますかね??

お礼日時:2004/12/03 23:45

担当者の態度に対して怒る・怒らないというのは、契約関係とは全く別の話でして。

。。もともと「信用してもらう」のではなく「事実を主張している」のですから、毅然とした態度で整斉と話を進めていけばよろしいかと思います。
あなたが嘘を言っていないにもかかわらず、担当者と険悪になるのであれば強い態度に出ても良いでしょう(法に触れない範囲で・・・)。上席の人間に直談判するのも一法です。苦情を申し立てて、却って不利になることは考えられません・・・ただし普通の保険会社であれば、の話です。

共済の場合、保険の常識は通用しないと思って下さい。
    • good
    • 4

嘘を書けば「保険金詐欺」となります。

    • good
    • 1

再び登場です


「積和共済会」って積和不動産の関連なんですね。
普通の保険のつもりで回答していました。
しかし、HPを見るかぎりでは 保険会社の賃貸住宅専用の保険と同じ様な保障内容です。

担当者を飛び越えて直接交渉してはどうでしょうか?
詳しい保障内容を積和共済会に問合せて見られたほうがいいと思います。
HPだけでは、漠然としたものしかわかりません。

参考URL:http://c10tboay.securesites.net/kyosai/plan.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざお調べいただき感謝します。直接交渉、書類で保険(共済?)が下りないようなら、トライしてみます。本当にご回答ありがとうございました。助かります(;_;)/~~~

お礼日時:2004/12/03 23:42

ご災難の由、心中お察しいたします。


共済ではなく一般の損害保険だったら、という前提で若干申し述べます。

盗難の際、被害者が個人の場合に、損害額を立証するのは並大抵の事ではありません。保険会社もそのような契約者の立場について十分承知しているのです。つまり、ある程度は契約者の「自己申告額」に基づいて保険金の支払いをしているのが現状です。
では、その「自己申告額」について保険会社はどこまで深く調査するのか?・・・実はケース・バイ・ケースなのです。被害者の年齢・収入・生活環境などに照らして不自然と思われるほどの「自己申告」があったような場合はトコトン調査します。親御さんに連絡が入ることもあるかもしれません。誠に失礼ながら、ご質問の「現金25万円、時計やカバンで25万円」は年齢とご職業(就職したばかり)との対比上、一般的な被害額を上回っていると判断されたのかもしれません。お祝いという特殊事情があったとしても、です・・・。

リストはなるべく細かく作って下さい。取得年月、取得価格は必須です。貰い物で金額のわからない物、古くて判断に困る物、取得価格を忘れてしまった物などについては、類似品の市場価格に合わせて価額を申告する他に方法はありません。その上で、保険会社(共済?)と損害額を協定していくことになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!やはりリストが鍵を握るのですね。少し気になるので聞きたいのですが、見下されたように話された時、怒ってもいいものなんですしょうか?何だかこっちは信用してもらって、お金を頂く身なのに、怒ったら返って不利になるんでしょうか?
甘く見られないようにするにはどうしたらいいでしょう・・・・すいません。質問攻めで・・・・。

お礼日時:2004/12/03 23:49

「積和共済会ご加入者がお支払いする共済掛金は保険料


ではありません‥‥」
上記のように、あくまでも『共済』制度です。
その共済会の運用法がそうだったのか、担当者が意地悪だったのでしょう。

『保険』の場合は、そんなことはないだろうと、思いますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。共済と保険には違いがあるみたいですね(;_;)/~~~

お礼日時:2004/12/03 23:40

積和共済会なるものは、損害保険ではありません。


共済会に聞くしかありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!

先日電話で聞いてみたところ、保険は下りないでしょう、とりあえずリスト送ってください、の一点張りでした(;_;)/~~~

積和さんはあまり信用できないところなんでしょうか・・・・

補足日時:2004/12/03 00:05
    • good
    • 1

保険の内容で、新価(今買うといくら?)で出る保険と時価(年数がたって、今の価値はいくら?)で出る保険がありますので、証明できるかどうかは別にして、リストを作って出されることをお勧めします。


まず、いつ、いくら(くらい)で、何処のお店で買ったかを分かるかぎり書き出すことです。

現金は20万までしか保証されません。

出さないことには保険金は下りません。
それから警察に届け出た際の受理番号が必要です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!

ではとりあえず出してみることにします。

もう一つお伺いしたいのですが、上記の通り証明できる物がありません。僕が出すリストに対して、保険屋はどこまで調べるのでしょうか?

盗られた物の中には親に貰った物もあるのですが、保険屋から親に連絡がいくこともあるのでしょうか・・・

補足日時:2004/12/03 00:00
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!