
私の親がアパートの大家をやってます。
そこの入居者が不注意でボヤを起こし、壁を焦がしてしまいました。
親(入居者)が寝ている時に子供が火遊びしていたらしいです。
修理費用は入居者ももちろんいくらか負担したらしいですが、
大家である私の親も9万円ほど出したそうです。
親が大家側で加入している火災保険会社に連絡しました。
しかし、消防車を呼んで消火活動するほどの火事でないと火災保険から保険金は下りないと言われたそうです。
某都道府県の県民共済です。
これは県民共済だけの話でしょうか?
それとも民間の損保も同じようなものなのでしょうか?
ボヤでも、焦がした程度の火事でも下りるイメージだったので、もし損保は違うなら、保険会社を買えたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現場の状況を見ていないので、一般論として
回答します。
まず、損保会社の火災保険で免責金額なんて聞いた
ことありませんね。
火災以外の他の損害(破損、汚損など)では
1万円とか3万円とかの免責金額がつく事は
ありますが・・
また、共済と言えども保険法に基づく法律用の
位置づけは「保険」と見なされています。
火災とは「一定の火床を離れ、自力で燃え広がった火」
を指します。
これは学術的定義として確立されたものです。
従って火災の定義は共済も保険も同じと考えて
いいでしょう。
今回は共済の担当者の無知からきたものと推察
されます。
火災と見なされないのは、ガスを消し忘れ鍋の底が
焦げたとか、たばこの火で小さな穴(焦げ損)が
生じたような場合です。
消防が来たとか来なかったなんて関係ありません。
共済の無知なる現場担当者等でなく、本部の専門部署に
問い合わせてください。
なお、事故の現場の写真は撮っていますか?
これがないと、共済の本部担当者も判断しにくい
かも・・
ありがとうございます。
本部の苦情窓口にかけあってみたところ、話が通り、現場写真などをそろえれば保険金がおりると言われました。
あのまま黙っていないで良かったです。
No.2
- 回答日時:
保険会社の火災保険であれば、原則見積もり通りの保険金がおりますよ。
共済だけは、いざというときに保険金がおりません。
それが、共済の安い理由です。
ちなみに火災保険で免責を付ける事はないです。
※付ける事は出来ますが、付けた契約はほぼ皆無です。
ありがとうございます。
確かに共済は契約も大雑把な?で、免責を付ける付けないの選択肢もなかった気がします。
本部にかけあったところ、消防車が来たかどうかは関係ない、これは保険金が出る事例だと言われました。
最初の対応には不信を感じましたが、とりあえずお金は下りることになりそうなので、安心しました。
No.1
- 回答日時:
>それとも民間の損保も同じようなものなのでしょうか…
火災保険に限らず自動車保険でもそうですが、損害保険には「免責金額」というものが設定されています。
最低でも○○円以上の損害が出ないと支払わないことになっているのです。
この免責金額「○○円」より安い値段で修理できる程度の被害だったのではありませんか。
回答ありがとうございます。
免責金額は付けていないと思いますが、もう一度確認してみます。
でもそうだったら、「契約者様は免責金額を付けられてますので」とか言ってくれると思いますし、
「消防車が来るほどの火事でないとおりない」と腑に落ちないんですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車のインターネット保険おすすめは イーデザイン損保 三井ダイレクト損保 セゾン自動車火災保険 4 2022/08/08 05:09
- その他(保険) 国民共済の火災保険 親はたかく駄目だと言いますが 良い火災保険安いものはあるのでしょうか 県民共済と 2 2023/01/06 02:34
- 損害保険 【火災保険について】 ※写真を添付しておきます。 父親が家の火災保険に 加入しており、 契約内容のハ 1 2022/10/19 20:24
- その他(保険) 火災保険は自分で保険会社を選べるのか?変えたらトラブルになるのか? 4 2023/02/01 16:08
- 損害保険 火災保険か大幅に上がった方いらっしゃいますか? 7 2023/03/07 12:58
- その他(保険) 大阪の西村産業㈱による【火災保険申請の夢のようなサポート】は本当ですか? 2 2023/04/29 09:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 10年振りに賃貸アパート暮らしに入るのですが、賃貸一人暮らしって月々の費用がどのぐらい掛かっていたの 4 2023/01/09 07:53
- その他(保険) 全焼した住宅の火災保険で修理見積書が必要です。ですが、もうその場所での生活は厳しいのですが・・・ 1 2022/04/13 16:08
- その他(保険) 火災保険に関わる事で質問です。 3 2023/01/08 18:45
- 損害保険 自賠責保険請求 4 2022/11/28 18:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JA火災共済について
-
火災保険 年末調整
-
大東建託の賃貸のクローゼット...
-
新旧交換差益控除について
-
火災保険について質問です。 賃...
-
立退料
-
府民共済 火災保険について
-
自分が出火元。隣人が死亡した...
-
超大地震が起こったとき、保険...
-
送って行くよを断られたら?
-
火災・地震保険、隣家から延焼...
-
火災保険の破損汚損について質...
-
火災保険の割引について。
-
先日同居人がお風呂場で水を出...
-
火災保険の借家人賠償責任保険...
-
火災時の重過失について
-
携帯も住宅火災保険の家財の対...
-
個人賠償責任保険は、寝タバコ...
-
全労災の火災保険で私は果たし...
-
昭和56年5月以前に加入した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村の神社の地震保険について
-
火災保険について 民間の火災保...
-
壁が焦げた程度の火事では火災...
-
埼玉県民共済と自転車事故の補償
-
トヨタ労連の共済(元受全労災...
-
火災共済の加入を考えています
-
火災共済と火災保険の両方を契...
-
火災保険の二重加入について
-
火災保険は共済系か保険会社が
-
子供が車を壊した時の個人賠償...
-
火災保険と火災共済どっちがいい
-
火災保険の按分について
-
ろうきんさんの住宅ローンの火...
-
これって保険金おりますか?
-
JAの建更「むてき」 解約す...
-
損害保険の保険料(掛け金)還...
-
自動車共済ってなぜ安いのです...
-
大阪府民共済の個人賠償責任保...
-
交通事故で家族を亡くしたが保...
-
火災保険の使い方がわかりません
おすすめ情報