
いつもこちらでお世話になっております。
今回は自動車保険のことで質問させていただきます。
マイカー(中古)購入当初から加入しているのがJA共済の自動車保険なのですが、自賠責もJA共済にするとセット割引になるとのことで、半年ほど前に車検を受けた際、自賠責保険の会社はJA共済で、と車検を受けたお店に指定しました。
が、車検後に書類を確認すると、自賠責の加入先はあいおい損保。
店に問い合わせると「こちらのミス。割引になった場合との差額を支払う」とのことでした。割引額は2,000円前後になるだろうとJAからは言われていたのですが自動車保険の次回更新まで半年あったのですぐにははっきりした金額が出せず、店側は「更新時まで待つので証明してもらえればいい」ということでした。
半年経ち、更新したのですが…JA共済の方から、差額を証明する書類は発行できないと言われてしまいました。実際にセット加入していないので、「セット加入した場合の想定」では、はっきりした金額の証明は出せないとのことで…
このように証明するものがない場合、店側はどのようにそれ(損した分)を埋めてくれると考えられますか?たった数千円の損なのに。。。と自分でも思うのですが、明らかに店側のミスなのに、証明されないからと水に流されるのは腑に落ちなくて…
すぐに店に行けばよいのだと思いますが、ケチケチしているようで言いづらくて…消費者の立場としてハッキリ主張していいのか悩み中です(^^;
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ケチケチしているようで言いづらくて…
これが全てですね。質問者さん自身が積極的に動かなければこのまま流れてしまいます。積極的に動く気が無いのであればあきらめましょう。
セット割引…保険業法に照らし合わせるとかなりグレーな商法ですね。もっとも共済なので業法には関係ありませんが。
自賠責の保険会社(共済)を指定するのは難しいですよ。おそらく今回の業者についても普段はその共済とは取引がなかったと思われます。自賠責契約の保険会社とは取引があったということでしょう。取引が無いということは業者が直接連絡を取って契約を締結することになります。そうではなく質問者さんが共済に出向くなりをして契約してくるぐらいにしないと今回のようなトラブルになります。共済側ももう少し具体的なアドバイスがあれば状況も変わっていたでしょうが…
ちなみに自賠責は24ヶ月契約ですよね。でしたら質問者さんが主張される損害というのは「2年分」ということですね。
No.1
- 回答日時:
向こうのミスでの損失なので、証明書がなくとも強気でクレームをつければいいと思います。
証明書がないと補償しませんと店側にいわれるようなら、それは筋違いです。店側は何らかの形で補償すべきです「そっちがミスしなければ2000円安くなっていたはずだ!」とどなり散らせば、2000円くらい払ってくれると思いますよ。
>ケチケチしているようで言いづらくて…
そう思っているのならあきらめて泣き寝入りした方がいいと思います。
かなり強気に出ないと店側は何もしてくれないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 自動車税 軽自動車を廃車にして重量税の還付を楽しみに待っているのですが一向に入金されません。 2 2022/03/25 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 中古車店での車検時に任意保険の保険証も出してくれと言われました。出す必要無いですよね。 保険の勧誘の 8 2022/12/14 20:45
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級引き継ぎ等に関して質問させて下さい。 現在結婚しておりますが、離婚を考えております。 5 2022/09/21 21:43
- 消費税 中古車販売と消費税・インボイス制度について 2 2022/12/21 13:32
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 保証範囲について 貰い事故で、車体が破損し、その修理代が相手の保険会社から支払われる場合(過失割合が 4 2022/03/27 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民共済の火災保険で地震保険...
-
自治労の自動車保険について
-
火災保険(損保or共済)
-
教職員共済の自動車保険について
-
火災保険の使い方がわかりません
-
自動車を1年間借りる際の任意...
-
おすすめの火災保険を教えてく...
-
雷サージに有効な損害保険は何...
-
水漏れの偶発的原因とは?
-
三トントラックに任意保険を掛...
-
JA共済建更 契約時より後からつ...
-
全労済のマイカー共済って??
-
JA共済の住宅火災保険の共済掛...
-
村の神社の地震保険について
-
共済のことで質問です。 子供が...
-
火災保険に詳しい方
-
損害保険会社選び(火災・地震)
-
店側のミスで、割引が適応され...
-
火災保険について
-
全労災のマイカー共済は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村の神社の地震保険について
-
壁が焦げた程度の火事では火災...
-
いまどきのBESTな火災保険...
-
おすすめの火災保険を教えてく...
-
火災保険について 民間の火災保...
-
現在JA共済に加入していますが...
-
火災保険は2契約しても、片方...
-
更新の火災保険料について、妥...
-
火災保険の按分について
-
JA建物共済では省令準耐火構造...
-
中古一戸建ての火災保険加入に...
-
通販型火災保険ってそんなに安...
-
火災保険と火災共済どっちがいい
-
共済保険の監督省庁
-
生協と府民共済は一緒ですか
-
損害保険とスポーツ振興センター
-
バイクの損害保険で、共済・ソ...
-
任意保険の共済証書は支店に行...
-
共済の火災保険の保障は一体い...
-
JA共済の傷害共済の部位・症状...
おすすめ情報