歩いた自慢大会

最近、双眼鏡を買おうと思っています。
一般使用をメインとしてバードウオッチングや風景、スポーツ、星空も鑑賞したいと思っています。
40年も昔、天文にあこがれ中学生の時にタカハシのアストロノーマー7×50㎜を
購入し、星を観察してきました。(風景も観ました)おそらく製造は勝間光学だと思います。
実に質実剛健で丈夫な双眼鏡ですが、いかんせん重くて、視野も狭いので今どきでは
ないと感じています。当時はEDもありませんでした。視野は狭いですが、昼間の風景を
見る分には色収差もなく、画像の歪曲も少ない、中心像は実にシャーブです。40年使い続けても
全く問題がありません。ただ、星を見るとさすがに周辺増はかなり歪みが見られます。

重くない、広視野で、軽い双眼鏡が欲しくなった次第なのですが、どれにしようかと
思っています。星を見るには42㎜がいいのでしょうが、普段使いを考えて携帯性を
考えて、基本は30㎜のダハプリズムを第一候補に考えています。ただ、購入する前に、
情報をもっと知りたくなった次第です。

予算からして、第一候補は モナーク7 8×30㎜、 ニコン E2の8×30㎜も
広視界なので迷いますが、防水じゃないというところとポロなので携行性がダハに劣るか
と思っています。ニコンのモナークHGやエッジはモナーク7とは相当に差があるでしょうか?
実物はのぞいたことがありません。相当に差があるもんでしょうか?

また、ネットで高評価なメーカーとして日の出光学と賞月観星がありますが、こちらの30㎜
クラスのダハはモナーク7と比較したら、どうでしょうか?価格はそれほど差がありません。
知っている情報があったら教えてください。

A 回答 (2件)

質問の回答でなくてすみません。


私は30mmクラスだとニコンのラバーでくるまれたアーミーグリーンの軍隊っぽいものを使っていますが、バードウォッチングや風景は良いとしてもやはり星見にはちょっと暗いかなと感じます。

そこでちょっと視点を変えてこんなものはいかがでしょうか?
低倍率ですが42mmもあって軽さはピカイチ。メガネのようにかけて使うことだってできます。
独特の見応えで星野観望には良いですよ。

Vixen 双眼鏡 SG2.1X42
https://www.vixen.co.jp/product/19172_7/

笠井トレーディング 2.3x40mm WideBino28
http://www.kasai-trading.jp/widebino28.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。これは知っていました。プリズムを使わないガリレオ式で短焦点ですから視野の広さと色収差乃補正が大変でしょうね。

お礼日時:2019/05/07 22:08

…該当製品は覗いてないんですけど。



 日の出さんは30日無条件で返品が効くので実際に使ってみればいかがかと。差がない訳はないですが、それが気になるかならないかは質問者様次第のところがありますのでね。

 個人的にはやはりダハよりポロの方が素直かなーと思いますけどね。モナークのようなデザインならダハのメリットのうち携帯性にはあまり効いてこないので、重量が同じようなポロでもさほど差はないような気がします。あと、迷ったら倍率低めの方がいいですね。相応の品質をクリアしていれば低倍率機の方が楽に使えて稼働率が高くできますので。

※用途を絞った勝負機ならこの限りではありません。

 日の出5×20の旧型機(先程まだ買えると知ってびっくり)ユーザーのたわごとと思ってください。(軽いの条件を300g以下に設定したので20mmクラスまで絞ったけど、実用上結構見えるので満足してます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日の出光学は真面目な双眼鏡だと思っています。ポロの30はとてもいいと思いますが、視野がもっと広く欲しいですね。日の出の20ミリは相当いいみたいですね。

お礼日時:2019/05/07 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報