
ゴムのベルトを回して年月日を表す,受付印や領収印がありますが,0~9の数字のほかに「-」のハイフンなどがあり,40代の男の私は,今日なら
16.12.-3
と,表示します
日付の十のくらいは,ハイフンを使いますが,同僚の30代前半の女性は
16.12.03
と,表示し,ハイフンの代わりに数字の0を使います
私は感覚的に,ゴム印スタンプで「03」というような表示の仕方は気持ちよくない気がします。
ただ,パソコンなどでは,逆ですけれど。
うちの職場では年号は,西暦でなく元号で表示する内規があるのですが,西暦で二桁の年号をゴム印で
スタンプするなら
04.12.03
とするのが,普通なのですかね。
逆に
04.12.-3
と表示したら不自然でしょうか?
どうでもいいことかもしれませんが,気になってしまって,私の感覚がおかしいのかどうか,他の人の意見を聞きたいです。
よろしく,お願いします。
No.3
- 回答日時:
16.12.-3の表示をここで初めて見ました。
派遣会社から色々な会社に派遣されていましたが、皆16.12.03(04.12.03)でしたよ。
パソコンは良くてなぜゴム印スタンプで03という表示は気持ち良くないのでしょう??
私は16.12.-3だと戸惑いますね。
16年12月はわかるけど、-3て何だろうと一瞬思ってしまうかもしれません。
そうなんですか(^^;
_| ̄|○ がくっ^^;
仕事を覚えたてのとき,先輩にそう指導されていたので,それが当たり前と思っていました
16.12.03という表示は,ここ20年で初めて
見たものですから(^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
年月日を表すケースしかないというのであれば、04.12.-3もよいかとも思われます。
ただ、私の仕事場では、製品の製造ロットを表す場合に「041203-1」と表示して「12月3日のサブロット番号1」を意味します。その感覚からすると、「04.12.-3」を見たときに一瞬「12月製造分の内のサブロット3」のことかな?と思ってしまいます。「04.12.03」であれば、その紛らわしさが感じられません。
ありがとうございました
機械で打ち出す場合では,そうでしょうけれど
あくまで,ゴムベルトをまわす回転日付印の
場合でおたずねしているんですけれど・・・
04から始まるなら03の日付のほうが普通なんでしょうけれど,16から始まっても,161203のほうがすっきりするんでしょうか?
それにしても,その日付の第1回分,第2回分というような
サブロットの使い方というのを初めて知りました
他で参考になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- 戸籍・住民票・身分証明書 運転免許証の更新期日って何でわざわざ元号(令和)表紙なんでしょうか? 特に元号が変わった時前の元号が 3 2023/05/04 12:45
- Excel(エクセル) Excel2019、2021の売り上げなどの集計表について 4 2022/11/29 14:03
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) エクセルの日付表示を変換するやり方をご存じの方は教えて下さい。 7 2022/12/28 15:43
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 2 2023/02/14 07:40
- その他(Microsoft Office) Excel2019と365、2021 2 2023/07/08 06:22
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回転印の使い方
その他(家事・生活情報)
-
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
キログラム(kg)を立米(m3)に直すと?
数学
-
-
4
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
5
EXCEL改ページプレビューのページ数消去できますか?
Excel(エクセル)
-
6
「無し」 「なし」 どちらを使えばよいのか
日本語
-
7
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
-
8
銀行振込は名前でスペースを空けない振込できないか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
「電流を印加する」という表現について、電気・電子工学が専門の方に伺います
工学
-
10
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
ガーデニングをしている男性は...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
これはどちらでしょう?
-
明治時代の学校
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
賃貸物件の喫煙について
-
昭和63年生まれの人は何歳にな...
-
昔の50円硬貨(穴あき、穴無...
-
某回転寿司屋でバイトしてます...
-
タバコ喫煙者ってなんで偉そう...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
昔の国庫債券について教えてく...
-
日本人はいつ頃から「おとうさ...
-
受動喫煙になると少食になっち...
-
明治政経と新潟法学、地方就職...
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
2010年11月1日を10.11.1と表記...
-
オフィスと直結で喫煙所がある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
日付の表し方について
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
西暦の対義語は?
-
イスラエルの神宝であるマナの...
-
石油ストーブで壁が黄ばむ?
-
「19歳・大学生」がバーやクラ...
-
エクセルで和暦を数列に変換す...
-
表示形式 「年号」のgggeはど...
-
アパートの駐車場での喫煙について
-
エクセルで西暦をS H R表示
-
エクセル 昭和を3と表示する式...
-
昭和の短パン・半ズボンについて ...
-
昭和63年生まれの人は何歳にな...
-
エクセル 生年月日(プルダウ...
-
エクセル関数(現時点もしくは...
-
令和元年 令和と元年の間にスペ...
-
昔の50円硬貨(穴あき、穴無...
おすすめ情報