
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
カードリーダライターが古いと1GB未満しか認識しないものがあります。
(最新のカードリーダライターを使ってみる)1500円程度(100均でもある・・・自分は購入し認識したが、お勧めできない)
No.2
- 回答日時:
FAT32は、1つのファイルが、最大4GBまでの制限があります。
NTFSやexFATでは、その制限はありません。
ただ、カードリーダーでも、SDなりをつかっている場合だと、
SD ~2GB
SDHC 4GB~32GB
SDXC 64GB~2TB (現在では最大512GB)
SDUC 2TB~128TB(SDUCは規格上です。)
となっている。microの場合も同様に最初にmicroがつく。
カードリーダーでも、SDにしか対応していないものなら、SDHC/SDXC/SDUCは未対応となっている。
No.1
- 回答日時:
そのカードリーダライタの対応はどうでしょう。
それと、接続したのは USB メモリでしょうか、SD/SDHC/SDXC カードでしょうか? USB メモリであれば、そういった制限はないと思います。SD/SDHC/SDXC カードの場合の容量と、カードリーダライタの許容する容量の違いで、読み出せないこともあります。
https://www.green-house.co.jp/special/sd-card/
SD カード 2GB まで。
SDHC カード 32GB まで。
SDXC カード 64~512GB またはそれ以上。
使っているカードリーダライタで扱う SD カードの容量範囲があっていないと、読み出せないと思います。中に入っているファイルの容量は関係ありません。あと、FAT32 でフォーマットされているメディアは、、最大で 4GB 以上のファイルを扱うことはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽データをCDに焼く方法(機...
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
USBメモリーの再生の曲順
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
たくさんあるUSB
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
DVDやBluRayなら電磁パルス攻撃...
-
1TB のUSBメモリにつきまして
-
デジカメのメモリーカード
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
LHR-4BNHEU3(非RAIDモデル)認...
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
CDレコで音楽のバックアップがU...
-
SDカードの初期化(フォーマッ...
-
ISOファイルが書き込めません
-
先日、Optio h90を購入したので...
-
UsbEnterのUSBメモリを挿入する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「カードが異常です」と表示さ...
-
microSDカードは通常のSDより寿...
-
SUGOCAのカードは裏表関係なく...
-
タブレットに合うsdカードを教...
-
SDカードの認識
-
デジカメからパソコンに取り込...
-
SDカードの話です。 私は、Andr...
-
なぜusb?
-
126GBのmicroSDXCの相場は?
-
micro SD カードについて 追記
-
xDピクチャーカードのデーター...
-
SDカードスロットに挿入しても...
-
microSDカードに保存出来ない!
-
P701iDでminiSDを使う
-
パナのナビにSDカード(マイク...
-
USBカードリーダーの使い方につ...
-
ETCの出す音声
-
microSDカードの種類
-
SDカードが抜けない
-
メモリースティック(標準サイ...
おすすめ情報