重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhone8にカードリーダーを使って、16GBのUSBを接続しました。が、容量が大きいと表示され、使用でしませんでした。USBにはエクセルしか入っておらず
容量もそこまで大きくないはずです。原因は何ですか?どうすれば使えますか?

A 回答 (3件)

カードリーダライターが古いと1GB未満しか認識しないものがあります。

(最新のカードリーダライターを使ってみる)
1500円程度(100均でもある・・・自分は購入し認識したが、お勧めできない)
    • good
    • 1

FAT32は、1つのファイルが、最大4GBまでの制限があります。


NTFSやexFATでは、その制限はありません。

ただ、カードリーダーでも、SDなりをつかっている場合だと、
SD ~2GB
SDHC 4GB~32GB
SDXC 64GB~2TB (現在では最大512GB)
SDUC 2TB~128TB(SDUCは規格上です。)
となっている。microの場合も同様に最初にmicroがつく。
カードリーダーでも、SDにしか対応していないものなら、SDHC/SDXC/SDUCは未対応となっている。
    • good
    • 2

そのカードリーダライタの対応はどうでしょう。

それと、接続したのは USB メモリでしょうか、SD/SDHC/SDXC カードでしょうか? USB メモリであれば、そういった制限はないと思います。

SD/SDHC/SDXC カードの場合の容量と、カードリーダライタの許容する容量の違いで、読み出せないこともあります。
https://www.green-house.co.jp/special/sd-card/

SD カード   2GB まで。
SDHC カード  32GB まで。
SDXC カード  64~512GB またはそれ以上。

使っているカードリーダライタで扱う SD カードの容量範囲があっていないと、読み出せないと思います。中に入っているファイルの容量は関係ありません。あと、FAT32 でフォーマットされているメディアは、、最大で 4GB 以上のファイルを扱うことはできません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!