
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
エンジンカバーとは、正確には何ですか?
エンジンカバーと呼べるものは、エンジンのヘッドカバー、エンジン自体の上に取付けるカバー、エンジンの下につけるアンダーカバー、などいろいろあります。
写真があれば載せてほしいです。
No.2
- 回答日時:
エンジンカバーのコーティング?
ならば 拭き取って滲みが出なか様子を見る
また 滲むようなら タペットシールカバーガスケットからの漏れでガスケット交換が必要になります。1万円以下で交換可能でしょう。
どんなエンジンでも 6万km以降漏れて仕方なしです。
暖気しない場合(熱膨張・歪みが多く出易い)は、早くに滲み漏れが出ます。
No.1
- 回答日時:
>エンジンカバーのコーティング剤
>
それは車がわからないと何とも言えませんね。十何万キロ走行のスズキ車とかですか?
前オーナーの施工なのか、メーカーの施工なのか、ディーラーの施工なのか。
「wako's 未塗装樹脂用耐久コート剤 super hard」とか、
そういう用途の製品はあります。
>エンジンカバーにオイルのシミみたいなのが一面に
>
一目で「一面」と納得する一面でしょうか?実際には点々と飛散したような状態でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
排気口を塞いだらどうなる?
-
プラグ
-
【発電機】発電機のチョークと...
-
チョロQのゼンマイを直したい
-
エンジンブレーキはエンジンを...
-
【自動車、バイクのエンジンの...
-
ヨットの寿命
-
アイドリングストップ?
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
車の鍵を入れるケースについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
プラグ
-
エンジン交換は修復歴になりま...
-
人間のエンジン
-
排気口を塞いだらどうなる?
-
エンジン
-
エンジンヘッドカバー交換時の...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
水を入れてしまいました
-
日野自動車のトラックのESは エ...
-
バックホー(ユンボ)のエンジ...
-
軽自動車NAの吹け上がりをよく...
-
トラックのエンジンを知られず...
-
コンプリートエンジンってなに...
-
OBD端子からの回転数・速度信号...
-
3週間 車 ドライスタート
-
バルブタイミング
-
申告の修繕費について
おすすめ情報