
No.3
- 回答日時:
少し高いですが・・・・ ワコーズの680ml入ったワックス(ワコーズ クイックワックス)なら取れると思います。
以前、知り合いの色あせた車をそのワックスで磨くと、黄色っぽく色あせた&水垢が、見る見るうちに取れて真っ白になりました。
でも・・・・ 磨き過ぎると、塗装のクリアーまで剥がれるので( ̄□ ̄;)磨き過ぎには注意です。
参考URL:http://www.unno-sekiyu.co.jp/products/wakos.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/19 16:57
お礼が遅くなり、ごめんなさい。年末で忙しいのと体調を崩していました。その為、まだ、バイクのお手入れまで行き届かずです。なので、先着順に評価したいと思います。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
本格的に落とすならば苛性ソーダがお勧めです。
溶液を沸かしたりゴム手袋要着用など、お膳立てに少々手間が掛かります。
私はママレモンと束子で地道に作業しています。
プラスティックパーツ&ワックスは擦れば擦る程、静電気がホコリを呼び寄せるのでお勧め出来ません。
帯電を防止するタイプのプラスティッククリーナーも効果はそこそこで(私的に)お勧め出来る商品は無いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/19 16:56
お礼が遅くなり、ごめんなさい。年末で忙しいのと体調を崩していました。その為、まだ、バイクのお手入れまで行き届かずです。なので、先着順に評価したいと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
ラテックスを使った後の筆の処理
-
塗装の足付けはボンスターでも...
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
洗車して傷つけられました。
-
マフラーの洗浄について
-
タンクの穴をはんだでふさぐコツ
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
ホームセンターで売ってるすのこの強度...
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
-
停止時(ブレーキ時?)にキュ...
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ジョグZ2 フロントフォーク(...
-
冷却液のタンクに穴が!塞ぎた...
-
初心者ですいません。
-
アドレスV125 ドライブ側...
-
タイヤ交換での失敗で・・
-
バイクの溶接について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塗装の硬化中の雨について
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
塗装の足付けはボンスターでも...
-
ワックスのかけ過ぎで塗装が剥...
-
車の水垢とりについて・・これ...
-
コペン購入。購入後のいろいろ
-
重ね塗り可能なコーティング剤
-
新車のワックスがけについて
-
塗装後の、乾燥方法について
-
バイクの塗装について
-
焼き付け用 乾燥炉 作成
-
バイクに両面テープ
-
洗車とクリスタルキーパー
-
フルカウルバイクなどにデカー...
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
ヘッドライトがついたり消えた...
おすすめ情報