

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ボンスターにも番手があるのを知っていますか?普通に売ってるのは中目くらいです。
中目といっても結構細目なので、足付けには細かすぎると思います。あと、細かい鉄の屑が残るので、塗装の前にはあまり良くないと思います。研磨で出た粉は僕は洗えるものは洗うし洗えないものは拭き取ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/03 03:08
そうなんですか?足付けって粗いほうがいいのでしょうかそれともキメ細やかなザラザラが塗料の定着はいいのでしょうか?大きい傷より細かいザラザラのほうが付きやすいと思っていましたが違うんでしょうか?ボンスターから出る鉄粉もありますね。それは考えていませんでした。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
ラテックスを使った後の筆の処理
-
塗装の足付けはボンスターでも...
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
洗車して傷つけられました。
-
マフラーの洗浄について
-
タンクの穴をはんだでふさぐコツ
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
ホームセンターで売ってるすのこの強度...
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
-
停止時(ブレーキ時?)にキュ...
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ジョグZ2 フロントフォーク(...
-
冷却液のタンクに穴が!塞ぎた...
-
初心者ですいません。
-
アドレスV125 ドライブ側...
-
タイヤ交換での失敗で・・
-
バイクの溶接について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塗装の硬化中の雨について
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
塗装の足付けはボンスターでも...
-
ワックスのかけ過ぎで塗装が剥...
-
車の水垢とりについて・・これ...
-
コペン購入。購入後のいろいろ
-
重ね塗り可能なコーティング剤
-
新車のワックスがけについて
-
塗装後の、乾燥方法について
-
バイクの塗装について
-
焼き付け用 乾燥炉 作成
-
バイクに両面テープ
-
洗車とクリスタルキーパー
-
フルカウルバイクなどにデカー...
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
ヘッドライトがついたり消えた...
おすすめ情報