dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラテックスを使用した後の筆を
固まらせてしまいましたが、
このラテックスは、一度乾燥しますともう
溶けないのでしょうか?
使った後は筆をすぐ水洗いしておくのでしょうか?

A 回答 (5件)

乾燥させたら固まってしまうので、すぐに水で洗えばちょっとは持ちますが、


基本的には根元から固まっていってしまうので、
使い捨てになります。

なので、安いハケを購入しておくか、
石膏の型取りで使用するスタッフという麻の繊維
(スタッフ/URL上部の写真参考)
http://www.kusa.ac.jp/~minoru-t/casting/casting4 …
を、割る前の割り箸の先に針金でくくりつけ、
毛先を鋏でそろえ、使い捨てのハケとして使用します。
安値で出来ますので大型のものを作るときは便利です。
    • good
    • 0

ラテックスにも種類があるようですが、


過去ログに適切な回答があります。 

 プロの技と言う感じです。 参考になると良いですが。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=996372

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=996372
    • good
    • 1

【使い捨て】


筆はラテックスを塗った後に洗ったとしても、
筆にこびりついてしまうことになります。
筆は使い捨てという覚悟がいるようです。

【ラテックス塗装】
下記のサイトに詳しく載っています。

http://gyakuyoga.hobby-web.net/cosgijutu/raion-t …
    • good
    • 0

No.2で回答したものです。

書き忘れたので追記です。

ハケがゴワゴワしてきたらすぐ交換出来るように、
以下のようなハケをあらかじめ沢山用意しておくと便利です。
    • good
    • 0

経験から一度乾燥すればもう溶けませんね。


すぐ洗いますがいくら洗っても洗い切れません、
よく洗って水につけておけばまた使えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!