
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
XJRに限らずブレーキディスクに穴のあいたものはブレーキ時に音がします。
「ジー音」とでも云うのでしょうか。
結論を述べますと「構造上、どうしても出る」です
結論の理由は「制動時、パッドがディスクと接触→挟まれている部分のディスク穴の空気が摩擦熱により膨張する→ホイールの回転により穴がパッド接触部から移動し大気に触れる→穴の空気が小さな破裂音の発生を繰り貸す」です
よって、ライダーにとって不安感、不快感を与えるかもしれませんが、以上の理由から御気になさらないでも良いかとは思いますが、
いかがでしょうか
さっそくの回答ありがとうございます。
納得しました。それで走行直後は音がしないんですね。
バイク屋さんも「?」て顔していた意味が分かりました。
構造上の問題なら別に気になりません。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.4,5のpa-prinです
回答遅くなり申し訳ありません
「リジットなのに「ジー音」と言うことは穴空きのディスクと言うことでしょうか。それなら穴空きディスクの音だと言うことになりますね。
グリスは未だ塗っていませんので、お返事お待ちしています。」
上記について、私のセローは穴あきディスク(純正)を使用しています。
実は、半年ほど前ディスクとパッドを新品に交換した時、今まで気にならなかった「ジー音」が顕著に現れました。
半年経った現在、馴染んだのか気になりません。
してはいますが自分の耳が馴染んでしまったのだと思いますし、
しっかり面の出ている新品時と、交換前の磨耗状態の差が出たのであれば、破裂音の理屈と合っているかなとも思っています。
話はそれますが、通勤路や旅先ですれ違うXJRがいると、
”もしかしたら「ジー音」の312t4さんかな”と思えます。
お互い、安全運転して楽しんで行きましょう。
回答ありがとうございました。
いずれにしても構造上の問題だと納得できましたので、気にしないことにします。丁寧な回答ありがとうございました。
またご教示できることがありましたら、よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
No.4 pa-prinです
私のオートバイはセローです。
ディスクはハブへリジットに固定されていますが「ジー音」はしますよ。
書き込みから暫くたってしまったのでもう試されたかも知れませんが、
フローティングのカシメにグリス塗布はされないほうが
私は良いと思います。
ホイールの回転に拠る遠心力で、少量とは居えグリスは外に広がり
パッド接触部に移動し、ブレーキの効力に影響するのでは?
私は、お勧めしません・・・
この回答への補足
しばらく見てなかったので、返事が遅れました。すみません。
リジットなのに「ジー音」と言うことは穴空きのディスクと言うことでしょうか。それなら穴空きディスクの音だと言うことになりますね。
グリスは未だ塗っていませんので、お返事お待ちしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
停止時(ブレーキ時?)にキュ...
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
洗車して傷つけられました。
-
マフラーの洗浄について
-
タンクの穴をはんだでふさぐコツ
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
ホームセンターで売ってるすのこの強度...
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
-
ラテックスを使った後の筆の処理
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ジョグZ2 フロントフォーク(...
-
塗装の足付けはボンスターでも...
-
冷却液のタンクに穴が!塞ぎた...
-
初心者ですいません。
-
アドレスV125 ドライブ側...
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
タイヤ交換での失敗で・・
-
バイクの溶接について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
停止時(ブレーキ時?)にキュ...
-
フローティングディスクブレーキ
-
ブレーキディスクを逆に着けて...
-
走行中の「ジー」という音は何...
-
ローターの傷
-
フロントブレーキからの異音
-
バイクの停止方法について 高校...
-
車から異音が、、。ブレーキパ...
-
TZR250(1kt)のディ...
-
鋳鉄ローターとは?
-
ディスクローターの厚み
-
鋳鉄ローターは?
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
塗装の硬化中の雨について
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
ヘッドライトがついたり消えた...
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
-
車 段差 軽く飛んだ 心配(−_−...
おすすめ情報