dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園選び失敗したかもしれません。
小規模で徒歩通園可能です。
私立のお勉強幼稚園です。
なぜそこにしたかというと近いから。笑
近いっていうのが最大のメリットと思ってましたが違いました。
保護者の参加は多く負担も大きいです。
どこへいっても幼稚園の方に会うし、小規模だからほとんどみんな顔見知りだし気が抜けないというか。
私はグループに属していないです。いつも単体で動いてます。最初から群れ、が煩わしく積極的にお友達をつくっていません。公園でもグループの方にお会いするのですが、もう誰にも会わないときに行きたいとか思ったり。普通に挨拶はしますけど距離を感じます( ´Д`)y━・~~当たり前ですが。
あと2年。乗り越えられますかねぇ。。
子供は全然楽しんでます。それが救い。
子供が楽しいならいいじゃんと心にいいきかせてますが、やはりママの負担も多いと疲れてきちゃって。
先輩ママさん幼稚園ママ生活乗り越えられる方法教えてください!

A 回答 (5件)

大概の幼稚園は私立です。


公立は少ないでしょ。
お勉強やスポーツ教育しますよ。
お預かり目的の保育園とは、
全く違いますからね。
園行事が多いのは、
どこも同じです。

ママ友は広く浅くが基本です。
入り込み過ぎれば、
トラブルにも巻き込まれます。
ご挨拶程度で良いんです。
子供の環境が変われば、
縁は切れます。
構える必要ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご挨拶程度が丁度いいですね。構える必要ないですね。

お礼日時:2019/05/13 13:13

今のまんまでお子様が楽しければ良いじゃない。


お子様のお友達に影響するような事があれば考えなきゃいけないけど
気にする事は無いですもん。
近からず遠からずの距離感って自分にとっては本当に楽な選択だと思いますもの。
逢ったら笑顔で挨拶。二言三言お話をして
タイミング見計らって退散。
秘密の場所探すしかないかもね。
ま、子供が楽しけりゃ それで花丸って思ってましたモン。
多分 近づくなオーラ出しまくっていたような気もします。
    • good
    • 0

わかります。

ドッと疲れが出ます精神的に。
私はバス通園をやめて徒歩にしました。
毎日同じママと会うのが苦痛
喋らないママとの間が苦痛
仲良しママの物のやり取り
7人くらいの少人数毎日同じグループだからこそ苦痛でした。
徒歩ならたくさんお迎えいるから気づかれないしグループいたって私はさっさと帰ります。
バスだと目立つからそうはいかず。
バス通園やめてから肩の荷がおりて精神的に楽になりました。幼稚園選びは家の前にバスが迎えに来るか来ないかで選んだほうが良いと思いました。
ほんと女ってめんどくさい
    • good
    • 0

別に無理に群れる必要はないと思いますよ。


ちょっとした話し相手が欲しいなら自分の子どもが一番仲良くしている友達の親と世間話をしたり、少しずつ仲良くなっていけばいいんだと思います。
小学校上がるとお泊まりとか出てきますから、必然的に子ども同士の繋がりから親も仲良くならなきゃいけないときが出てくるんですよね。
その時になったら、うちの子がいつもお世話になっております~ってな感じで自然と関わりあえばいいんだと思います。
    • good
    • 0

小学校は私学へいかせるつもりですか?


小、中学が公立なら、あと11年間同じメンバーです。
なので早めに割り切らないとずっとしんどいですよ。

通園が楽というのは素晴らしいメリットです。
お子さんも楽しそうなので、なんとか気分転換し、ママ友を作る努力をしたほうがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ママ友を作る努力なんて酷なことおっしゃるんですね。

お礼日時:2019/05/13 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!