
26年式アクアでハンドル交換をしました
その際、補機バッテリーのマイナスを外したのですが、ハンドルの交換ぎ終わり、マイナスを繋げ、エンジン始動したところ、インジケータランプが全て点灯したままの状態でreadyマークが点かず、走行不能になりました。
雰囲気で言うと、ブレーキを踏まないでスタートボタンをお二度押した状態です
どこかヒューズが飛んだのでしょうか?
同じ様な経験をされた方、いらっしゃいましたらアドバイス下さい宜しくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
バックアップの部分が欠けたのではないでしょうか。
自動車の整備する際に、バッテリー、いわゆるハイブリッドカーの補機バッテリーのマイナスの
端子を外す。
これは、スパナとかがボディに触れた時に、自動車はマイナスのアースをボディに流してあるので
ショートする可能性がゼロではない。
この為にマイナス端子側を外して、鉛電池のバッテリーの電気がボディに流れないようにする。
ただ、マイナスの端子を外しますと、バックアップ電源とかをつないでいないとメモリーが初期化
されたりする。
初期化されると、ガソリンエンジンの燃焼データーも初期化されるので、再度自動学習モードに
なるとか、そんな感じだと思います。
>マイナスを繋げ、エンジン始動したところ、インジケータランプが全て点灯したままの状態
>でreadyマークが点かず、走行不能になりました。
ハイブリッドカーの場合、ブレーキペダルを踏んでパワーボタンを1度押すと、ハイブリッドシステム
が起動します。 その場合、Pのモードでアクセルを1度軽くポンと踏むとウォーミングアップモードで
ガソリンエンジンがかかる。 暖気運転で水温40℃まではガソリンエンジンがかかりっぱなしになる
という感じが通常モードです。
No.2
- 回答日時:
バックアップせずに、バッテリーを外すと、
各種リセット作業が必要になります。
トヨタ車共通事項(車種/オプションによって不要な項目があります)は、
・手動での整備モード切替 2WD整備モード 4WD整備モード
・HDDナビ
・エンジン学習(ISC学習)
・スロットルボディ機能点検
・パワーウインドウ(P/W)
・パワーシート
・パワーシート(サイドリフトアップ) ① ②
・パワートランクリッド(T/R)
・バックドア パワーウインドウ
・バックドア オープナー
・パワーバックドア
・バックドア イージークローザー
・パワースライドドア(SD)
・リヤドアサンシェード
・スライディングルーフ/ムーンルーフ
・周辺監視システム (パノラマミック ビュー、インテリジェントパーキングアシスト(IPA)、バックガイドモニター(BGM)、フロント/サイドモニター、サイドモニター、インテリジェントクリアランスソナーICS)
・バリアブルギヤレシオステアリング (VGRS/EPS) インテリジェントクリアランスソナー
・ビークルスタビリティ コントロール (VSC)
・AFS (アダプティブ フロントライティングシステム)
・ナビ電源が入らない
・メモリーコール作業
・エアコン(A/C)
・アイドリング ストップ走行テスト(ISS)
・アクティブ ハイビームシステム(AHS)
・クリアランスソナー
・エアコン メモリーコール登録
アクア(NHP10 1NZ-FXE)特有のものは
・バックドアオープナー
これらのリセット作業が必要になる場合があります。
レッカーで、ディーラーに車両を持ち込み、リセットしてもらってください。
ハンドル交換をカーショップに依頼したなら、
レッカー代他を請求してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 エンジンがかかった状態でハンドル周りのカプラーをはずしてしまいどこも悪くないのですが、vscの警告灯 1 2022/10/04 20:40
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/03 00:12
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- カスタマイズ(バイク) バイク(スクーター)のメインヒューズが切れます。走行中突然すべてオフになり、ガス欠のような症状で停止 2 2022/05/04 18:52
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーは何年ぐらいで交換しましたか? できれば交換理由と走行距離含めてお答えください 2 2023/04/28 13:20
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/02 23:56
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/02 20:56
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 2 2022/09/02 23:18
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/02 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
ワゴンRパワーウインドウの不具...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
バッテリー上がりではないのに...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
原付がセルでかからない原因と...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
iPhoneのバッテリーっていつ頃...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
トヨタのディーラーで バッテリ...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
車のバッテリーについて 車検に...
-
乗用車同士のバッテリー上がり...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
車ですが、バッテリーとオイル...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
今晩は、車のバッテリーを買い...
おすすめ情報