
バイク(スクーター)のメインヒューズが切れます。走行中突然すべてオフになり、ガス欠のような症状で停止。メインヒューズが15A飛んでいたので交換したところキーオフで何もしてなくてもバチっとすぐ切れます。7.5Aに交換するとメーターのオープニングがすごくゆっくりで一応切れませんがハイビームとウインカーのメーター内ランプが点灯してしまいます。セルは回りません。15Aヒューズの刺さっていたプラス側はオンオフ関係なく13.3v来ています。マイナス側はキーオフでマイナス端子と導通なしキーオンでマイナス端子と導通あり。解決方法をご教授願います。ツーリング先でもあると思うので自己解決したいと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明らかにどこかの配線が切れてショートしています。
外装をあちこちばらして配線を1本ずつチェックする必要があります。
(可能性が高いのがハンドルなど可動部のところの線になります)
No.2
- 回答日時:
電装屋泣かせに気まぐれ簡潔ショートです。
停止した状態でテスター等でいくら調べても発見できません。
走行中の振動で気まぐれで発生します。
>15A飛んでいた
>7.5Aに交換するとメーターのオープニングがすごくゆっくりで一応切れません
矛盾する内容です、参考になりません、たぶん停止状態でなんでしょう、その状態で15Aだとどうなるか、が必要です、切れずに同じ状況だと。
この程度の知識の人が配線をいじれば、十分あり得るのかも。
15Aヒューズが切れる状態そのままならそれ以下のヒューズはすべて切れます。
ただ、走行中(エンジン回転中)は充電のためバッテリーの定格より高い電圧が計測されます、その分同じ負荷でも電流は大きくなりますが。
>7.5Aに交換するとメーターのオープニングがすごくゆっくりで一
15Aが切れるほどの過電流で、すでにバッテリ電圧が下がっていればそんな状況?、7.5Aの電流すら流せない状況。
>ハイビームとウインカーのメーター内ランプが点灯してしまいます
正常ならハイビームの表示灯の点灯はあり得ません。
ということは、とりあえずこの辺りの配線の点検、テスターを当てた状態で揺り動かし、軽く引っ張る等しながら・・・。
回答ありがとうございます。ですよね、7.5Aが切れないので?と思っていました。結局カプラ、メインハーネスなどすべて全バラ一つ一つ全部点検、、ありました被覆がめくれちぎれかかった線を、、おかげさまでなおりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スズキ キャリーのブロアーファンが止まるのはなぜ? 4 2022/07/17 17:45
- バイク車検・修理・メンテナンス 至急 台湾シグナス3型 バッテリー上がり? 今朝、出勤の為に10分程乗り駐輪場に停めました。 帰りに 1 2022/12/26 18:10
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/03 00:12
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして、玄関のスイッチの外灯をパナソニックの開けたらタイマーに交換しようと思っています。 片切 2 2022/09/05 12:51
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- その他(バイク) 自動車がバイクに追い越して欲しい時? 7 2023/06/18 21:12
- カスタマイズ(車) ウェルカムライトをつける場合、最も簡単なマイナスの場所はどこですか? 5 2023/04/06 22:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CBR400F ヒューズ切れについて質問です。 キーをオンにした瞬間に(IG)のヒューズが切れ、何回
国産バイク
-
セルスイッチを押すと電装系が落ちる
国産バイク
-
単車でどこがショートしてるか調べる方法
国産バイク
-
-
4
メインヒューズ切れる原因
国産車
-
5
バッテリー接続ミスでメインヒューズ飛びました
国産バイク
-
6
スマートディオ(AF56)でセルスイッチを押すと15Aのヒューズが飛んでしまいます。考えられる原因は
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
バッテリーを逆につないでしまいました
その他(車)
-
8
ヒューズで?エンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
9
2stバイクですが、全開にするとかぶります。原因は何が考えられますか?
輸入バイク
-
10
エンジン回転数がゆっくりしか下がらない
国産バイク
-
11
スクーターのキックを下ろすとガラガラ異音がする
国産バイク
-
12
車のヒューズが飛んだだけで、とんでもない修理代がかかってしまい困っています
国産バイク
-
13
バッテリーの逆接続後エンジンがかかりません。どなたかご回答お願いします
国産バイク
-
14
バイクのヒューズが飛ぶんで困っています
国産バイク
-
15
原付を黄色ナンバーで登録したいのですが…
輸入バイク
-
16
回転数の戻りが悪いです。。 アクセルをパッとはなすとちゃんともどります、しかし、パッと戻さないと回転
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
バッテリーの逆接続後エンジン...
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
バッテリーを+-逆にしていま...
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
ドラッグスター(DS4)の電源の取...
-
電動パワステを解除しても大丈夫?
-
ヒューズから電源を取ってはい...
-
ヒューズがとんでしまします。。
-
ヒューズが切れます
-
スズキ キャリーのヒューズボ...
-
ヒューズボックスについて
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
HCR32スカイラインの謎の故障
-
スピードメーターのバックラン...
-
CBR400F ヒューズ切れについて...
-
180SX 配線 ショート
-
ルームランプのドア連動だけつ...
-
自動車のヒューズ切れについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
バッテリーの逆接続後エンジン...
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
バッテリーを+-逆にしていま...
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
ヒューズから電源を取ってはい...
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
バッテリーをスパークさせてし...
-
オルタネーター交換後、警告灯...
-
CBR400F ヒューズ切れについて...
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
一ヶ所から電源複数とっていい...
-
LEDバルブを入れるとヒューズが...
-
バイク 電気系統がつかない
-
20ヴェルファイアに乗ってます...
-
ETC取り付けの際の管ヒューズ
-
サブウーファーの電源の取り方
-
バイク(スクーター)のメイン...
-
XJR400のヒューズボックス
おすすめ情報