アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学でユニクロ経営についてのレポートがあります

途中まで書いているのですが、参考文献をただまとめたようになってしまっています。

これはどうすればいいのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • 考察とかのやり方がわかりません。
    私はこうだと思う。という意見を出して論証するのですか???

      補足日時:2019/05/14 20:37

A 回答 (7件)

あなたなりの考察や分析はないんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうすればいいんですか?例えばどうすれば

お礼日時:2019/05/14 17:58

>どうすればいいんですか?例えばどうすれば


本当に大学生?
ユニクロがとった戦略はいくつかあるでしょ?
コスト・リーダーシップ戦略だったりさ。
いくつかの戦略を複合してるでしょ?
それら採用した戦略の組み合わせと、実際に出た効果を検証したりとか、いくらでもアプローチの方法はあるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に出た効果とかって本に書いてあるんですか?

お礼日時:2019/05/14 18:13

>実際に出た効果とかって本に書いてあるんですか?


そんなもん数字から分析しなよ。

あのね、レポートってのは、調査報告書みたいなもんなのよ。
「ユニクロの経営について調査した結果、これこれこういうことが言えます」って内容にすれば良いわけ。
そのために文献とかの資料を使って客観的事実並べて、それを根拠にあなたの分析結果を書けば良いわけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その数字はどうやってみるんですか?その調べ方が分からないのです。経営者しか分からないじゃないですか

お礼日時:2019/05/14 18:26

極論を言えば、参考文献をただまとめただけでもいいのです。



悪い言い方で申し訳ございませんが、参考文献以上のクオリティのレポートにはならないでしょうから。

参考文献を集めて、必要な情報を選んで、あなたなりの方針で並べ替えることができれば、一定のクオリティになります。

この「集めて」「選んで」「並べる」という3つのステップにおいて、
「あなたなりのまとめ方の方針」というのが必要であって、それさえあればいいのです。

そして、あなたなりの方針で既存の情報を並べ替えていくなかで、あなたなりの独自の考え方も見えてきます(普通は)。

ただ要約しただけの、ブックレビューを並べたようなものはダメですよ。

ユニクロの経営のすばらしさをあなたなりに理解して、
それを伝えるにはどういう情報の並べ方をすれば読み手に伝わるのか、
どういう理解の仕方をしてほしいのか、
そういったあたりの方針を立てて、参考文献を精査していきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでもいいのでしょうか!?
ありがとうございます。。

分からないのが、例えばユニクロがこのような戦略をとったというのは本に書いてあって、そこからの結果も書いてあるし。どこを自分で考察すれば良いかわからないのです。。

分析したくてもどうすればよいのか

お礼日時:2019/05/14 18:30

>その数字はどうやってみるんですか?その調べ方が分からないのです。

経営者しか分からないじゃないですか
もしかして君、ものすごーーーーーいバカ?
ユニクロ(=ファーストリテイリング)は一部上場企業だよ?
有価証券報告書を見れば1発でしょうが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有価証券の見方をまだ習ってないんですよ。経営学部一年なので、、泣

お礼日時:2019/05/14 18:34

>有価証券の見方をまだ習ってないんですよ。

経営学部一年なので、、泣
有価証券に見方もクソもないよ。
字が読めればわかるよ。
わからない単語は調べればすぐにわかるよ。
習ってないからできませんとか言ってると、君、マジで詰むよ。
経営学部一年生とかの問題じゃないよ。
あんなの高校生でも読めるんだから。
君の場合は、もう資料寄せ集めて写すんでも良いんじゃないかな。
多分この調子じゃちゃんとしたレポートできそうにないから、丸写しの方がまだマシかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや!!調べます!ユニクロの有価証券調べて考察します!

お礼日時:2019/05/14 20:36

>いや!!調べます!ユニクロの有価証券調べて考察します!


Googleで「ファーストリテイリング 有価証券報告書」って調べれば一番上に出てくるから。

>考察とかのやり方がわかりません。
まず、事実を並べるの。
誰の意見とかも入っていない事実だけ。
売上の推移とか、こういう戦略をとっているとか。
そういうのは、有価証券報告書とか持ってる文献のデータとかで何とかなるでしょ?
その事実を見て、よーーーーく考えるの。
よーーーーーく考えた結果、何がわかったのかを示すことを考察っていうの。
例えばさ、超簡単な例だと、ある会社の売上が2000年〜2003年まで横ばいだとするでしょ?
で、急に2004年から売上が40%アップしたとするじゃん?
そしてその会社は2003年第3クォーターあたりで戦略転換していたとするよね。
そうしたら、その転換した戦略が功を奏したんじゃないかって言えるよね?
じゃあ何で功を奏したんだろうって考えるわけ。
ターゲット顧客層を変えたからなのか、価格を下げたからなのか、海外展開したからなのかって、また色々考えるわけ。
それをうなくまとめれば良いわけよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!!!!わかりやすい説明ありがとうございます。頑張ってみます。本当にありがとうございます

お礼日時:2019/05/14 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!