重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何の仕事が向いてますか?
ハローワークでやった適職診断では、研究者やアナウンサーなど一般的ではない職種ばかりでした。

今までは気軽に入社しやすいという理由だけで製造業ばかりで働いて手先が不器用すぎて
いつもリストラ部屋みたいな仕事に追いやられてました。派遣でいってるのが多かったので
更新期間がきたらサヨナラ~でした。

41歳で手先が死ぬほど不器用なら何がありますか?

同じ業種にいってまたリストラ部屋っていうのは賢い選択ではありませんよね?
いくら入りやすくてお金のため生活のためとはいえども・・

A 回答 (7件)

施設警備など警備業は、求人倍率高くて採用確率が高く、手先の器用さは必要としませんので選択肢に入れてみて下さい(^^)b


初任給は低めと感じるかもしれませんが、資格取得等で昇給が見込めそうです。試験勉強に手先の器用さは必要ないですよね?
41才なら若手ですよ(^_-)☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/19 11:40

まず、あなたにとっての「一般」とはどんな職業なのですか?



倉庫管理や事務職などであれば、手先の器用さは関係ないような気がしますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/19 11:40

>41歳で手先が死ぬほど不器用なら何がありますか?


じゃあ製造業以外にしましょう。
あなたの誇れる能力はどのような類のものですか?
何ができるんですか?

>同じ業種にいってまたリストラ部屋っていうのは賢い選択ではありませんよね?
他のできることがないのなら、それは賢い選択かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/19 11:40

製造業の経験があるのなら、ピッキングはどうでしょうか。



部品・製品在庫管理もいいかもしれません。生産管理担当者と協力をして、常に適正在庫を確保したり。論理在庫と実棚の誤差を調べて修正するなど、手先の器用さとは関係なく働けます。そして、経験を積めば重宝されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/19 11:40

別に一般的でなくても良くない?



例えばの話
医療臨床師?
というのはがん細胞であるかを判断したりメジャーではないですがとても大切な仕事です。


知識系など資格がいいとと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/19 11:40

知識のみで取得できる資格をとって、


それで食べていくというのも手です。

製造関連を経験してきたのなら、
設計などの頭脳労働にシフトしていくとか
管理職としての知識を手に入れて管理方面に行くとか、
それなりに色々と道は有るとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/19 11:41

警備とか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/19 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!