

No.12ベストアンサー
- 回答日時:
質問者のような方が唯一出来る対応策はTV受信不可のカーナビへの買い替えです。
他の方法はどれもリスクが高く、仮に成功したとしてもNHK徴収員が納得するとも思えません。
もしかしたらTV受信不能のカーナビが一般販売されているかもしれません。
カーディーラー、カー用品店に問い合わせてみるべきです。
巷では営業車用カーナビはTV受信不可となっているのでそちらが狙い目でしょう。
現在の一般向けカーナビはワンセグ搭載が通常仕様です。
つまり「TV受信不可のカーナビ」が選択できないのが現状にもかかわらず
NHKが法整備を進めた結果がこの有様です。
穏やかな日本人だから静かなものですが
激高しやすい国民性であったら「激怒せよ!国民」となっています。
よかったよねNHK。
嘗められたものだよね日本国民。
この動きを受けて製造メーカーがTV受信機能なしのカーナビを一般販売を始めるかを注視したいです。
ただしどのメーカーもNHKから縛りを受けているのでおいそれとは一般販売はできないでしょう。
家庭用TVでもB-CASカードの仕様変更カードを用いればHNK受信不可にできると明言されてきましたが
B-CASカードの統括者がNHKの関連企業、従属企業なので対応B-CASカードは出回らないでしょう。
なお家庭内にTVはないがスマホは所有しているならばこちらも要注意です。
ワンセグ機能なしスマホであっても「現状では」の話であり
アプリをインストールすれば観られる環境になりうるので徴収対象になります。
なんかもうメチャクチャですよね。
ろくにテレビが見れない状態なのに受信料とかおかしいです。
たぶんみんなが声をあげても改善されない気がします…
今はワンセグ なしのカーナビを探しているところです。
スマホでもダメなんですね〜
徴収員が来ないことを願うばかりです。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
ナビのアンテナ外してテレビ機能付いて無いと説明する。
調査員はナビの型番でわかってしまうのかな?しかしこの質問みるまでカーナビのテレビでもNHKの受信料取られるの初めてしりました。NHKもセコイですね!どうせならテレビ映らないならテレビ機能無いカーナビに買い換えたらどうですか?最近裁判でそういう判決が出たのです…
なのでこれからナビが見つかると契約しないといけなくなる可能性があるのでワンセグ を見れなくしようと思い質問しました。
アンテナだけ外せればいいのですが皆さんのご意見を聞く限りだと難しいかもしれません。
ワンセグ なしのカーナビを今探しているところです。
NHKは本当セコイですね。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
アンテナを切り離しただけで、壊れているとかで国営放送がOKしたらOKなんだが、ダメといったら、チューナーも外すことになる。
ただ、チューナーの取外しって、難しいですよ。
チューナーだけ別基板になっているのか、不明です。他のものと同じ基板なら、チューナーに電気信号が流れないようにカットしなければならない。
ただ、問題がカットしたら、それを異常と見なして、故障と判断される場合もあるので、それを誤魔化すしかなかったりします。
テレビチューナーがないナビもありますけども、主に法人向けの商品であり、一般向けには、テレビチューナー付です。
需要が出てきたら、別かもしれませんが・・・
No.7
- 回答日時:
アンテナを切り離しただけで、壊れているとかで国営放送がOKしたらOKなんだが、ダメといったら、チューナーも外すことになる。
ただ、チューナーの取外しって、難しいですよ。
チューナーだけ別基板になっているのか、不明です。他のものと同じ基板なら、チューナーに電気信号が流れないようにカットしなければならない。
ただ、問題がカットしたら、それを異常と見なして、故障と判断される場合もあるので、それを誤魔化すしかなかったりします。
テレビチューナーがないナビもありますけども、主に法人向けの商品であり、一般向けには、テレビチューナー付です。
需要が出てきたら、別かもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/23 07:04
- docomo(ドコモ) 1番Androidスマホでワンセグフルセグの色々な機能が多いのはarrows NX(F-04G)やG 2 2022/10/22 17:57
- 通信費・水道光熱費 NHK受信料 8 2023/03/28 18:32
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/21 11:34
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/22 19:08
- 国産車 車のカーナビでテレビを見る時、電波がないとフルセグでもワンセグでも見れませんか? 10 2022/07/11 08:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
カーナビのHDDから音楽を取り出...
-
カーナビのCDについて
-
カーナビの機種選定についてお...
-
ちゃんと目的地まで案内してく...
-
FMトランスミッターとGPSについて
-
ケンウッドmdvl402最新地図更新...
-
ナビ機能なし CD/DVD再生/地...
-
カーナビにテレビ機能は必要?...
-
カーナビの購入アドバイス
-
カーオーディオのミュート機能...
-
★無料カーナビ?
-
安いカーナビでも十分ですか?
-
ワンセグなしのカーナビ
-
地図データを無料で最新版に更...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
電子レンジのヒューズが切れた
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
車で電子レンジを使用するとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
ワンセグなしのカーナビ
-
カーナビのHDDから音楽を取り出...
-
カーナビのCDについて
-
カーナビの地図更新について
-
車のカーナビって、例えば羽田...
-
FMトランスミッターとGPSについて
-
カーナビ用のCDやDVDをパソコン...
-
カーナビの目的地履歴の復旧方法
-
カーナビについて
-
カーナビの道案内がおかしい?
-
カーナビでCCCDやレーベルゲー...
-
カーナビとスマホのミラーリング
-
レンタカーで音楽を聞ける?
-
道の右側に目的地を設定する頭...
-
eclipseのカーナビを使っている...
-
動画をカーナビで再生したい
-
カーナビの地図更新
-
カーナビのメモリ地点等のデー...
-
ALPINEのカーナビのディスク
おすすめ情報
自宅にはテレビもワンセグ 付きのケータイもありません。