
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
冷風船は機械内部に水を入れて、水温で空気を冷やします。
画像は、冬はヒーターになり温風が出ますが、夏は送風のみ(扇風機と変わらない)
です。
個人的には冷風船は湿度が高くなる為、不快ですね…
北の方なら、窓開けて網戸で寝た方が快適では?
No.4
- 回答日時:
冷風扇:=加湿器
バスタオルなどを水が滴らない程度に濡らして、後ろから扇風機(ファン)で
風を送ると、前面がチョッピリ冷えて、湿度が上昇する。
窓などを開けた開放空間で使う商品。
冬場に使う、気化式の加湿器と同じ原理の商品。
冷風機:=コンプレッサー式の除湿機
エアコンの室内機と室外機が一体になっている。
冷蔵庫のドアを開けたままにするのと同じ。
前面から、冷却且つ除湿された空気が出てくるが、
背面からより熱い空気を放出する。
閉め切った部屋で使うと、室温は上昇する。
煩く振動を伴う。
どちらにしても、冷房機と考えるなら、ほぼ間違いなく購入した事を後悔する商品。
激安のエアコンを取り付けるのが吉。
No.3
- 回答日時:
冷風扇は、濡れたフィルターの後から風を当てる。
庭に打ち水をすると、温度が下がるのと同じ。
原理は、気化熱で温度を奪う仕組み。
難点は、タンクに水を補給しなければならない事です。
ただね。体感的には気持ち程度。多くの人は使ってはみたが、さしたる効果は得られずお蔵入り。
そのうち、粗大ごみ行きが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
地上波テレビ用ブースターの発...
-
冷風扇が水漏れ??
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
扇風機の風が後ろから出てくる件。
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
扇風機が、途中で止まってしま...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
扇風機
-
下を向くサーキュレーターを探...
-
除湿機で温風が出ないものはあ...
-
扇風機で死ぬ?
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
扇風機の誤作動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扇風機の電源は小、中、大、ど...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
夏の夜の睡眠
-
扇風機
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
まだコタツを出している人いま...
-
冷風扇が水漏れ??
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
除湿機で温風が出ないものはあ...
-
扇風機で死ぬ?
-
至急です。 先程扇風機を豪快に...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
下を向くサーキュレーターを探...
-
扇風機が、途中で止まってしま...
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
地上波テレビ用ブースターの発...
おすすめ情報