dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アコースティックギターでFischer'sの「虹」という曲や、「サヨナラまたな」という曲、「ナナイロの糸」などを練習したいのですが楽譜がなくて困っています。


耳コピはできません。


弾き語りではなく、ギターだけで曲になる(?)のがいいです。

耳コピができなくても楽譜がない曲を練習するにはどうすればいいですか?

回答お願いします!

A 回答 (2件)

譜面読める人ですか?


ピアノ譜しかないのなら、それをギター用にアレンジすれば良いのです。
右手メロディ、左手伴奏なら、右手そのまま、左手をオクターブ上げる。
伴奏はたいがいコードなので、コード知ってれば、メロ+伴奏の譜面が書けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
回答ありがとうございます。
やってみます。助かりました!

お礼日時:2019/05/24 19:38

耳コピができなければ


楽譜を見るしかないです

Fischer'sの「虹」楽譜

でググれば出てきます
購入になってますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

でも何回もググってみましたがピアノの楽譜しか出てきません...

お礼日時:2019/05/22 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!