
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は逆に1番上の上司の連絡先知りません(・・;)1つ下の上司と同僚Aの連絡先は知ってます。
きっと休みの連絡とかしなきゃいけない時に上司の連絡先知らないとダメだしそのために知ってるのでは?仕事とプライベートを分けたいのかな〜?と思います。仲良い人がいれば聞くだろうけどいないのかな?
No.3
- 回答日時:
はじめまして、元総務事務担当者です。
No1さんのおっしゃるとおりですよ。
上司しか電話番号を知らないという事ならば、上司に連絡が取れなければ全く誰とも連絡がとれないということになります。
おそらく他の人たちもAの電話を知らないでしょう。
ほとんどの仕事は個人ではなくチームでやるものです。
職場の人との交流がないということでしょうから、それは、仕事をするうえでどうなんでしょうね。
Bの方が普通ですよ。
なお個人情報云々という回答もありますが、そんなことを言っていれば手帳だって名刺入れだって持ち歩けないことになります。
また今のスマホだったら、認証機能がありますから、手帳よりもはるかに安全です。
No.2
- 回答日時:
知っている、というのがどういう方法で知っているのかにもよります。
単に記憶力の差ということで質問投稿はしないと思うけど…。
携帯電話に連絡先を登録している、ということであれば…
Aは必要最低限の連絡先だけを知っている。
Bは不必要に他人の情報を持ち歩いている。
ということにもなります。
Bがどこで皆の携帯番号を知り得たか、そしてその情報を持ち歩くことが認められているか、
会社の情報セキュリティ等の運用規則によっては問題となる場合があります。
個人的に携帯番号を教えてもらったのであれば、問題ないですけどね。
私は教えてもない人から連絡きたら気持ち悪いし不快です。
No.1
- 回答日時:
職場のAさんは職場の人間関係は・・・・C判定。
良い人間関係を築くのが苦手、そのため人から避けられる傾向がある。
職場のBさんは職場の人間関係は・・・・A判定。
良い人間関係を構築でき、人から可愛がられ、好感度がある。
この二つの違いからだと推測できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
後輩にミスを指摘したら、あか...
-
注意するとすぐふてくされる部...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
上司が私にだけよそよそしく辛い
-
男性上司と二人で飲み
-
月曜日によく休む人について
-
職場に独り言やハァハァため息...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報