dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでクリスマスソングのMIDIファイルをDLしました。
これって、PCでないオーディオで再生することって可能なんでしょうか?
PCがリビングにないので、リビングでMIDIを聞けないんです。
何か、方法ってないのでしょうか?

やっぱり、無理???

詳しい方、簡単に教えてください!

A 回答 (6件)

WMP10でのMIDI→WAV変換の仕方は分からないですが、



下記のサイトでWinampをインストール(英語サイト)
http://www.winamp.com/
下記のサイトのパッチでWinampの日本語化(日本語サイト)
http://win32lab.com/

をした後に、No1のedominさんが書いているサイトを参考にすればWAVに変換してCDで聞くことができると思います。
先に2番目のWinampを日本語化するサイトに行ったほうが、Winamp本体のダウンロード方法などが書かれているので分かりやすいと思います。

もうすぐクリスマスですね。ご健闘願います!

この回答への補足

ありがとうございます。
サイトでWinampを無事DLし、日本語化できました。
しかし、また問題発生です。
decoder cannnot be used to decode for burn となり、エラーになってしまいます。
よ~く見ると、手順どおりに設定したのですが、ファイル自体、ファイルの種類がWinamp media fileと変換された(置き換えられた??)のに、.midiファイルのままです。
???
なぜ?
どうやったら、wavになりますか?

補足日時:2004/12/08 01:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度チャレンジして、今、無事、midi→wavに変換できました。
後はCDに焼くのみです。
助かりました!

お礼日時:2004/12/08 03:18

こんにちは 参考までに、


MIDIからWAVへの変換ソフトですが、フリーソフトで

シンプルなのでは、
Timidi95
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se088885. …
(設定の出力で保存先とraw wave形式を選ぶ)

多機能プレーヤーですが、
jetAudio 6(の日本語化がおいてあるサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3636/je …
(COMVERSIONの所で.midファイルを登録し出力フォーマットWAV)

できた.WAVのファイルをオーディオCDとして焼くと一応聞ける
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無事、midi→wavに変換できました。
後はCDに焼くのみです。

お礼日時:2004/12/08 03:17

midiとは、電子楽器をコントロールするための楽譜情報が記録されたデータの事です。


パソコンとmidiインターフェースを経由して対応するキーボードやmidi音源を接続すると、最高の音質で演奏を聴くことが可能です。

使用する音源(オーケストラ)によって音色が変わるものなので、結構おくの深いものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。
midi自体のこともよく知らないで・・・。
奥が深いものなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/05 23:23

No.1の人のアドバイスでWAVに変換できれば、MediaPlayerでCD-Rに書き込むことが出来ます。


そうすればオーディオで再生できますね

この回答への補足

no.1の方にも質問しましたが、wavへの変更の仕方が分からない・・・。
難しいですか???

補足日時:2004/12/05 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無事、midi→wavに変換できました。
後はCDに焼くのみです。

お礼日時:2004/12/08 03:18

MIDIはmusical instruments digital interface


つまり音のデータではなくて、演奏データなのです。
これを再生できるオーディオ機器はほとんどありませんが、
電子ピアノ、シンセサイザーなどはこれを演奏データとして、読み込み再生できる機能を標準でしている機器が多々あります。

また、どうしてもこれを普通のオーディオ機器で再生したいなら、パソコンで音のデータwaveに変換してCDに焼く方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
やはり、midi自体を再生できるオーディオ機器はないのですね。残念。
今度は、waveファイルへの変換が分からなくて、困っています。

お礼日時:2004/12/05 23:26

「MIDI」ファイルを別の形式に変換してCDへコピーしましょう。



こちらが、参考になるかも・・・
http://www.cdwavmp3.com/bangai/midiwave.html

参考URL:http://www.cdwavmp3.com/bangai/midiwave.html

この回答への補足

早速ありがとうございます。
サイト、行ってみました。
WMP10がDLしてあるのですが、wavファイルへの変換の仕方がわかりません。
もう一声あるとうれしいのですが・・・。

補足日時:2004/12/05 23:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の方からの助言もあり、何とか今、無事、midi→wavに変換できました。
後はCDに焼くのみです。

お礼日時:2004/12/08 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!