重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

①いちばん軽いレモン93gを基準にして平均を求めましょう

②90gを基準して平均を求めましょう

この問題が分かりません教えて下さいm(*_ _)m

「単位料あたりの大きさ」の質問画像

A 回答 (2件)

仮平均ってヤツですね。



通常の平均の求め方は分かりますよね。
全部を足し合わせたのち、その個数で割るということです。
ただ、この方法、電卓でもあれば計算ミスをしませんが、
暗算でやろうとするとミスをしてしまうかもしれません。

ここで、問題で挙げている
> ①いちばん軽いレモン93gを基準にして平均を求めましょう
については、仮に93gのレモンを基準として、そのほかのレモンが93gのレモンより
何g重いか、という風に計算をするということです。

上記に従うと、
94g→93gより1g重い
99g→93gより6g重い
98g→93gより5g重い
93g→93gより0g重い
96g→93gより3g重い
となりますよね。

なので、93gを基準とすれば、その重い分について平均を求めればよいということです。
つまり、93+(1+6+5+0+3)/5=93+3=96
ということです。

②については上記と同じ考えでやってみてください。
    • good
    • 4

①平均は、全体の数÷個数です。

よって、(94+99+98+93+96)÷5=96が答えです。
 ②90を基準にしては、小さい順に平均を出します。よって、(90+93+94+96+98)÷5=94.2が答えです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!