
No.3
- 回答日時:
>家計を語る時の「食費」
家計で、何かを節約できないか?
といったことを考える時、みたい
数字をまとめればよいと思います。
1.酒
2.タバコ
3.家の外で飲むジュースやお茶
4.菓子
5.夫や子に渡すお小遣い
6.旅行や行楽での食事
7.旅行や行楽でのお土産
A:1、2 嗜好品
B:3、4 食費
C:5 単独
D:6、7 行楽費
Aは、調整が効くものとして単独で
数字を残しておくとよいと思います。
Bは、費用がかさんでいるなら、
切り出すとよいと思います。
Cは、内訳が分からないなら、単独で
残しておくべき数字です。
Dは、ひとまとまりにしておくもの
として、予算をくんで調整するもの
だと思います。
食費が出っ張っていると思えば、
Bも含めた食費の中でまず調整。
そしてAとCはバーターで、
小遣いと嗜好品を調整
しわ寄せは、ABCのしわよせは、
Dに来る。
といった調整になると思います。
このあたりは、試行錯誤と見直しを
かけていくことで、自分の中で数字
の見込みや調整方法が見えてくる
ものだと思います。
いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
家計ですので、ご家庭の管理上、何を見たいかでいいと思います。
他の家庭と違ったところで税務署に指摘されるとか、何も問題ありませんので。
一般的には日常の食材や調味料の買い物、外食や、菓子などの嗜好品などが食費に入ると思いますが、
外食を引き締めたいと思うなら「外食費」と別管理してもいいわけです(3・4)。
酒は晩酌の一日一本缶ビール程度なら食費に含めていいのではと思いますが、
かなりのお酒好きで家計に占める割合が大きいようなら趣味の意味合いが強いので「娯楽費」などに
入れてもいいかもしれません(1)。
お小遣いは食費ではないですね。昼食代として渡しても、本人の裁量ですから、
昼食を節約して雑誌を買うなど出来ますので。
会計上は「給与・手当」に当たるものでしょうが、家計上は「おこづかい」「昼食代」などで管理すればいいのではないでしょうか。
タバコもおこづかいからやりくりしてほしいところです。
昼食代・タバコ代含めた固定の「おこづかい」として管理した方がいいかと思います。
(2・5)
6・7はひっくるめて「旅行代」と考えられますので、「娯楽費」「交際費」でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 少子化対策するなら、 ・出産にかかる費用や入院費などを全額無料 ・保育所や幼稚園、小中高の費用は全て 3 2023/05/28 16:59
- その他(家計・生活費) 私は一人暮らしですが、最近生活費用を見直して16万以内に収める事が出来ました。 基本的な生活費だけで 4 2023/05/07 23:42
- ホテル・旅館 旅行の費用について 夏休みに彼氏と熱海旅行の計画を立てています。 色々調べて食事付きで1人1.5~2 3 2022/06/15 23:02
- 友達・仲間 看護学部4年生です。 普段から一緒にいる子にお菓子外しをされました。 入学してから常に一緒にいて,大 9 2023/04/07 19:15
- 東北 5月中頃に 三陸鉄道 3 2023/04/09 10:59
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
- 食費 自炊を始めてみて分かりましたが、一人暮らしの自炊は思ったより高くつくなと、、 例えば先日作ったのは茄 8 2023/02/17 02:15
- その他(家族・家庭) 母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分 28 2022/10/06 04:31
- その他(恋愛相談) 来週彼女の家族と旅行に行きます。 よくご飯は行くんですが毎回お会計で いい!いいから!いらない!と言 3 2023/04/17 21:02
- 食べ歩き 宇都宮で餃子 1 2022/07/31 15:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
売れたホストさんはその後どの...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
雇用保険入ってアルバイトして...
-
さっき セブンイレブンで支払い...
-
5年以内に1億円を稼ぐための最...
-
大学生はお金をどこまで出して...
-
オリコ 5月7日
-
障害年金が月に7万円、就労支...
-
関西の三井住友銀行のシステム...
-
至急 これ探してます メダルと...
-
新札一万円の番号が左片面AAだ...
-
女性は結婚すると実家のことは?
-
今後、米ドルが基軸通貨でなく...
-
バイトを始めるのでネットバン...
-
韓国系や朝鮮系の近畿産業信用...
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
お金払わずに失敗するのと、お...
-
1964東京オリンピック1000円銀貨
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
5月のGW期間中に精神障がい者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「食費を千円以内に【納める】...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝...
-
去年から一人暮らしを始めてお...
-
一人暮らし経験者の方の食費事...
-
兄の家に居候していて、生活費...
-
食費の勘定科目(子ども食堂)
-
スタジオアリスでの撮影料は家...
-
テレビやルーターたまに繋がら...
-
一人暮らしで 食費を月13000円...
-
夫婦2人、子供4人の1ヶ月の食費...
-
二人だと、夜の食事と日用品で...
-
毎月の食費はどれくらいしますか?
-
成人2人で月食費1万円台で抑え...
-
生活費のうちの食費どのくらい...
-
食費の節約を心がけているのですが
-
僕は大食いですけど、老後の食...
-
友達とルームシェア、でも生活...
-
夫婦2人の1ヶ月の食費はどれく...
-
9日で食費1万円って高いですか?
-
結婚2年目の専業主婦です。 今...
おすすめ情報