大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

いつもお世話になっております。
また暗殺についての話です。
ある暗殺部隊の一員(?)は密偵を殺す任務を与えられてリーダーとともにある街に来ました。そこにはある男がいました。彼は暗殺を見て(身分を知らずに)「何がようかな」と尋ねたあと「葬る。」という答えを聞いて殺されました。その後は暗殺とリーダーの会話の部分です。

リーダー:「鮮やかだったな。このじーさんは中々の使い手だったろうに。有無を言わせなかったぞ。」
暗殺:「民の平和を乱そうとする者ならば葬る。」
リーダー:「そうだ。それでいいんだぜ。(男の服装を改めて)戦利品とはついてるぜ。」

問題は「有無を言わせなかった」と「戦利品とはついてるぜ」ということです。「有無を言わせなかった」ということは「攻撃的だった」とか言えますか。「戦利品とはついてるぜ」といえば、ちょっと分けてもいいと思います。「戦利品が見つかった。運がよかった。」といえばどうでしょうか。
教えていただければ幸いです。

A 回答 (3件)

「有無を言わせなかった」は、「攻撃的だった」では意味が違います。


「相手が反撃する隙を与えなかった」「一方的に事を終わらせた」
のような意味になりますね。

「戦利品とはついてるぜ」の方は、「運がいい」というよりは
「ついてる」「ラッキーだ」という表現が近いかなぁ。

戦利品がなかったら「運が悪い」というわけじゃないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/06/03 14:52

1.


>「有無を言わせなかった」

直訳すれば、

(何らかの事について)「有る」とか「無い」とかいう意見を言わせなかった。

という文意から、

・本人の意向に関係なく

という意味になる。
今回のシチュエーションでは、

【本人の力を全く発揮させなかった】

という意味になります。

2.
>「戦利品とはついてるぜ」

「戦利品が見つかった。運がよかった。」
そのとおりです。

「戦利品が見つかった」ということは、ついているということだぜ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/06/03 14:52

有無を言わせなかった、は「瞬殺だった」とか


戦利品とはついてるぜ、は「戦利品も手に入れられて、ラッキーだったぜ」とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/06/03 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報