電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めての出産でわからないことだらけなので教えてください。
1月に赤ちゃんが生まれるので、ベビーグッズを買いに行きたいのですが、まず哺乳瓶はどのサイズを何本用意しておけばいいですか?消毒、保管、保温で色々なものが売っていますが、どんなものを買っておけばいいのかわからないのでお願いします。
あと、搾乳器は必要ですか?これも手動と電動があるみたいですけど、どちらが便利でしょうか?
もしそれ以外で買って損してしまったものや、今用意しておいたほうがいい雑貨があれば教えてください。
車がないので、一日でできるだけ揃えたいと思っています。

A 回答 (9件)

出産楽しみですね。

私は初めての赤ちゃん(6ヶ月)と毎日楽しく生活をしています。
私は3ヶ月まで母乳でしたが搾乳は手でした方が楽でした。途中で搾乳機を買ったのですが、痛くて痛くて使えませんでした。これは、まだいらないと思います。
哺乳瓶はやはり、母乳相談、母乳実感が友達の間でも自分でも評価が高いです。他のを使いましたが、乳首が固く、母乳実感はママの乳首の柔らかさに似ていると思います♪乳首はSサイズ
それと煮沸は、私が買ったのは、レンジもつけおきも出来るタイプです。普段はレンジが楽で、たまにつけおきしてあげてます。どちらも使えるのでそれ時々で使用方法を選べるので便利だと思いますよ♪
それと、授乳クッションは皆様が言うとおりあったほうがいい!!です。お座りを始める頃には、背中にアテ転び予防にもなりとても便利です。今フル回転で使ってます。

あとは・・・
・オムツ 新生児用を最低でも3パック
・おしりふき(結構使います)
 高いけど、パンパースはイイ感じでした。
・洋服下着、2wayオールなど
(これも結構そろえないといけないかもぉ)
・ガーゼ
 ガーゼは本当に何枚あってもいいです!
 予想以上に使うシーンが沢山ありますよ
 私は20枚くらい用意しました。沢山あればこまめ に変えてあげれるし、すこしぐらい洗濯が溜まって も(^_^;)も平気ですしね。
・沐浴用品(ガーゼ、タオル最低2枚、おふろ)
     お風呂はクリアboxなどで代用も出来る
・ケア用品(爪きり、体温計、耳掻き、オイルなど)
・洗濯用洗剤(赤ちゃんのものは洗剤も別なので)
・ベビーベット?ベビー布団

こんなところでしょうか。。
買い物がんばってくださいね。
でも、大きなお腹での買い物は大変ですし
結構な量になりますから、ご主人やご家族などに付き添ってもらえればいいと思います。
休憩しながら買い物してくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すごく詳しく教えていただいて本当に助かりました。
哺乳瓶の母乳相談室は他の方たちもお勧めだということでHPを見てみました。まず1本買おうと思います。
煮沸の電子レンジとつけおきが両方できるものがあるんですね、それは便利そうで是非欲しいです。お店で探してみます。
お尻ふきも、ちゃんとしたメーカーのものがいいんですね。激安のがあるけど、他のものでも損をすることが多いですもんね・・気をつけます。
参考にしながら買い物頑張ってきます!

お礼日時:2004/12/07 19:02

今までの方がだいたい回答されていらっしゃるので、その他に気がついたものを・・・



清浄綿・・・乳房の消毒や悪露の始末のときなどに使います。入院中は病院から2ケースもらいましたが、すぐ使い切ってしまうので。

バケツ・・家にあればそれをつかってもいいかもしれませんが、一応赤ちゃん用に買いました。うんちがついてしまった肌着や布オムツの浸け置き洗いなどに。

ちなみに、一番下の子が3歳になってしまった今でも、ビンの哺乳瓶は少量用の計量カップとして使ったりしてます。(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
清浄綿ですね、わかりました!たくさん用意しておきたいと思います。
けっこう病院でもらえる物って多いんですね、哺乳瓶・ミルク・清浄綿・・・色々期待してきてしまいました。もらえなかったら悲しいデス。

お礼日時:2004/12/07 19:07

哺乳瓶ですが、まず母乳が出るかどうかで変わってきますし、たぶん新生児が使用するくらいのサイズの哺乳瓶は病院から1~2本はもらえるはずです。


そのため、とりあえず1本(もしくは2本)長く使用したいのであれば200CCの大きいものを用意してしまう。もしくは、小さいサイズ160CC以下くらいのを1本用意して成長に合わせてその都度大きくしていく。
搾乳器も同様です。母乳だけで育てている人は案外自分の手で搾乳したりしているみたいです。それに母乳がほとんど出ないと言うことも考えられるので、あせって購入するものではないと思います。
ちなみに私の場合ですが、私は哺乳瓶から搾乳器・哺乳瓶の消毒用品に至るまですべて譲っていただいたものを使用したのですが搾乳器は電動を譲っていただいたのですが、病院にある搾乳器のような大型ではなくあくまでも家庭用だからなのか、痛みがありました。そのため数回使用してやめてしまいました。
哺乳瓶についても、ゴムの部分さえかえれば長く使用できるので大きなサイズばかり譲っていただいたのですが、メーカーによって赤ちゃんの吸い心地?が違うようでしたのでそのあたりも考えて購入されたほうが良いのでなるべく出産後に購入するようにしたほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
哺乳瓶は退院の時にもらったという方がたくさんいらっしゃいますね。私ももらえることを期待して、まず1本だけ用意しようかな・・と思います。
搾乳器はすごく痛そうですね、母乳の出を見てから、産後に考えたいと思います。

お礼日時:2004/12/07 18:51

1日でできるだけ揃えたい・・と意気込んでおられますが、そんなにあせらなくてもなんとかなりますよ。


といっても出産、退院後たしかになかなか外に出られませんが、代わりに買える人・・はどうですか?

というのも先を見込んでいろいろ買って・・でも使わないものって結構あるのですよ。
必要となったら人に頼んででもなんとかなります。

そういう手段で手に入れたのが#5の方もいっておられる授乳用クッションでしたね。
ドーナツ型の腰に巻きつけるものです。
場合によってはおしもの方がつらい場合もありますので、円座もあるといいかも・・(これは人によりますか・・産院では重宝しました)

赤ちゃんの服もほんとに新生児に着るものをまずはとりそろえましょう・・もう少し先のものはもしかしたら誰かにもらえるかもしれないし、買いに行くこともできますよ。

搾乳機も最初から必要はないと思うのです。
(手絞りの買いましたが、絞れず・・)
いざとなったら大きなドラッグストアでも売っています。
オムツは要りますよね・・ただこれも赤ちゃんによっては肌やサイズが合わない・・という話も聞きますので、あんまり大量に買っておくのもどうかと思います。
(オークションで出品されているのって買いすぎたもの・・なんでしょうか・・値段は安くても送料を考えるとね・・売るほうも大変でしょうが)

他にもいろいろあるとは思いますが、まずは思いつくものを・・

買う買わないはおいておいて、ベルメゾンなどの通販の雑誌などをみるのも面白いですよ。
出かけられないならそういったのでも入手は可能ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
里帰りをしてしまうと、まわりに赤ちゃんグッズを売っている店がないので、必要最低限のものは買っておかないとと思ったのですが、通販やインターネットでも注文できるようなので利用したいと思います。
そんなに意気込んではないです・・。あまり買いに行く機会がないので・・。

お礼日時:2004/12/07 18:28

おめでとうございます。



哺乳瓶はとりあえずは、1本あればいいです。
私は母乳がよく出たので、フォローアップを使う10ヶ月まで全く必要なかったです。個人的にはピジョンの「母乳相談室」が、一番母乳に近い感覚でいいですよ。買い足しは産後でも十分です。

消毒はミルトンでした。
特別容器を買わなくても、あるもので代用されてもいいと思います。(例えば100均で売ってる新品のプラスチック容器等)

搾乳機も手絞りで十分なのでいらないです。
機械だとかえって乳腺を痛めます。

便利なもの:

会陰切開したなら円座(必須)・授乳用クッション

赤ちゃん用:綿棒・簡易のお尻シャワー(赤ちゃん本舗で売ってる)・脱脂綿・泡の出るシャンプー・爪切り・防水マット(湯上がりタオルの下に敷くと濡れません)

いらないもの:

髪用ブラシ・お尻ふき(安物はお尻が荒れます・ので簡易シャワーで洗って、脱脂綿で拭く)
湯温計

レンタルで十分:ベビーバス・ハイローチェア
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ビジョンの母乳相談室がとても良さそうですね。まず1本買いたいと思います。
搾乳器はみなさん痛いとおっしゃってるので手絞りにしたいと思いました。機械だと乳腺を痛めてしまうんですね、でも使う前からなんですけど、昨晩お風呂で乳首をマッサージしてからずっと痛いので痛めたような気がします・・。
お尻のシャワーをインターネットで検索してみました。肌のためにはこのほうがいいのでしょうね、さっそく買ってみようと思います。

お礼日時:2004/12/07 18:21

ご懐妊おめでとうございます。



9月末に出産した者です。

私も初めての出産で、しかも出産経験のある友達がおりませんでしたので本等を参考にして揃えました。
が、不要な物や必要以上に揃えてしまいました。

母乳の出具合によって必要な物が変わってきますので、とりあえず最小限ご用意されるだけでよいと思いますよ。
哺乳ビンは120MLの物を1本で大丈夫だと思います。
消毒は私はミルトンとレンジバッグを用意しました。普段はミルトン、レンジバッグは帰省先で使おうと思って用意しましたが母乳の出が良いのでほとんど使っていません。

哺乳ビンですが、初めはピジョンの母乳相談室が良いと思います。他の物に比べ乳首の直径が大きいので母乳育児にむいています。また、穴もSSサイズなので少しずつ飲めてむせたりしないようでした。うちのこはこれに変えてからはるかに母乳を飲むのが上手になったのでお勧めです。

私は乳首が切れて痛かったので、搾乳して哺乳ビンで飲ませる為に退院の日に搾乳器は買いました。
手動で腱鞘炎になってしまったので、電動も購入しましたが、どちらも思ったほど絞れませんでした。コツを掴んだら手絞りが一番です。

紙おむつですが、本には「新生児用はすぐに使えなくなることもあるのでとりあえず1袋用意しておけば充分」と書いてあったりしますが、1袋ではすぐになくなってしまうので3袋は用意しておいたほうが良いですよ。1日15枚くらいは使いますので。

鼻吸い器も用意しましたが、いまだに使っていません。
沐浴指導でガーゼで石けんをふき取ると習いましたが、乳児湿疹で小児科を受診した際怒られました。今は化粧用のパフを使っています。泡で出るボディソープを使っていたら刺激が強すぎて顔が赤くなってしまいました。固形石けんの方が良いかもしれません。

余談ですけど、私は可愛いからと2ウェイオールを沢山用意してしまいましたが、あれはボタンが多くておむつ交換の時面倒で・・・。1ヶ月からボディオールとパンツを着せています。2ピースを着せるとあんなつなぎを着せるのが嫌になってしまいました。

もうすぐ赤ちゃんに会えますね。
出産頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も出産経験のある友人がまだあまりいなくて、本やお店のパンフレットを参考にしていたんですが、あまりにも量が多い気がして・・。
哺乳瓶の母乳相談室をとりあえず1本買うことにします。
搾乳器はみなさん痛くてお勧めできないとのことでしたので、なるべく使わないで手絞りを考えたいと思います。
オムツは私の想像以上に使うようなので、まとめてたくさん用意しておいたほうがよさそうですね。

お礼日時:2004/12/07 18:13

もうすぐ2人目が産まれる妊婦です。


初めての赤ちゃんだと、何を揃えていいのかわからなくて大変ですよね。

哺乳瓶ですが、病院によっては、出入りの業者さんが調乳指導に来たりして、退院時におみやげ(?)として粉ミルクやら哺乳瓶やらをもらえることが多いと思います。
私が一人目を出産した(そして2人目も出産する予定の)病院では、120mlの哺乳瓶2本と小さい粉ミルク缶2個、1本で100cc分づつつくれるスティックタイプの粉ミルク(外出時に便利)1箱もらえました。
なのでこういうのがあれば、哺乳瓶は急いで買う必要はないと思います。
母乳が出ればそれに越したことはないし、粉ミルクになるにしても、しばらくは120ccの哺乳瓶で十分じゃないかなと思います。せいぜい洗い替えで先を見越して200ccの哺乳瓶1本用意するくらいでいいと思いますよ(ちなみに小さい120ccの哺乳瓶は、沢山飲むようになっても、お茶やお白湯、果汁を飲ませるときに重宝します)。

消毒は、うちでは電子レンジで消毒する箱タイプのを買いました。3本はいるもので、保管もこの中でした。
ラクではあるんですが、1本づつ消毒できないのが難点でしょうかねぇ。また、庫内の狭い電子レンジだと、大きさに注意して買わないと、使えないと言うこともあると思います(うちはギリギリでした)。また、哺乳瓶によっても、入らない物があったりしますので(普通の乳首の物はまず大丈夫だと思いますが、うちのはヌークの哺乳瓶が入りませんでした)それは気を付けた方がいいと思います。

ちなみに個人的には、プラスチックより瓶の哺乳瓶の方が好きです。プラのは洗ってるうちに細かい傷が付きそうな気がしたのと、瓶の重量感の方が好きだったのがあるので…。

ミルクのお湯の保温は、専用の保温器を買いました。3本立てて保温できるもので、これは割と重宝しましたけど、必ずしもなければというものではなかったかも…。

搾乳器については、あまりいい評判を聞かないですね。
私も考えたのですが、乳首を痛めるとか聞いたので、買いませんでした。
どのみち問題なく母乳が出れば無駄な買い物ですから、急いで買う必要はないと思います。

あとは…赤ちゃん用の爪切り。
結構伸びるの早いんです(あ、でも、眉毛をカットするはさみでも代用できるかも)。
赤ちゃん用の綿棒。
普通のより細いんですけど、鼻くそとか結構たまるので、取ってあげるときに重宝します。

買って損したのは、耳で測る体温計ですね。
正確に測るのが難しいので、あまりお勧めしません。
また、赤ちゃんの下着の中には、マジックテープであわせを止める物がありますが、これも私としてはいまいちかなと。合わせを調節できる紐で結ぶタイプのほうがいいです。

母乳が出過ぎて…というのであれば、母乳パットとか母乳が冷凍保存できる袋を買っておいてもいいと思いますけど、これは出産してからでないと分からないですね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
哺乳瓶もらえることを祈って、まず1本だけ買うことにしました。買う時は瓶にしたいと思います。
耳で測る体温計と、マジックテープの肌着、両方とも買ってしまいました・・。ミキハウスで見ていて可愛くてついい。もうちょっと待っておけばよかったです。
つめきりはすごく怖いですね。赤ちゃん暴れたりしないでしょうか・・。伸びるのが早いってことは頻繁に使うんですよね、頑張ります!
哺乳瓶の消毒は電子レンジとつけおきとどちらが便利なのかすごく悩みます。

お礼日時:2004/12/07 18:01

おめでとうございます。

楽しみですね♪
1月はうちと同じです。冬の子はお部屋を暖かくしてあげないと、新生児は自分で体温調節ができないので夜も大変です。1度ファンヒーターが切れているのに気がつかず、はっと目がさめたときに赤ちゃんが冷たくなっていたときには青くなりましたね・・・。

哺乳瓶は多分産院でもらえると思います。ミニサイズではなく普通のサイズを1本か2本(産院によって違います)もらえると思うので、とりあえずは買わなくて良いと思います。また、母乳をあげるなら始めは母乳のみで充分足りますし、様子を見ながら1ヶ月健診あたりで買い足していっても遅くないですよ。その時に果汁用の小さい哺乳瓶も買っておくと便利かもしれません。
消毒は私はミルトンにしました。長く使う物ですし、レンジタイプだと旅行のときに困ります。色々あるので、使いやすそうな物をご自分の好みで選ぶのが良いと思います。
搾乳機は電動はやめたほうが良いです。乳腺をいためてしまうので自分の手でするのが一番だと思います。
手動のもありますが、これも様子を見ながら必要なら後で、で良いと思います。
母乳パットはたくさん使うので、(最初はあまり濡れないかもしれないけど)とりあえずは2箱ぐらいまとめ買いした方が良いですね。
オムツは2週間で100枚入り1パックを使うぐらいどんどんなくなっていきますので、車がないのでしたら退院の時点で3パックぐらい買っておいた方が焦らなくて済みます。
「におわなくてポイ」もかなり便利です。新生児なので、基本的には暖かいお部屋でネンネ・母乳と、長くいるお部屋が決まってくると思います。におわなくてポイはオムツをお部屋の中で捨てても全くにおわないばかりかベビーパウダーのいい香りがするのでとても重宝しました。
お宮参りは大体1ヶ月ぐらいの時です。ママも何とか体調が戻りつつある・・・というぐらいの時期ですので、その頃あわててドレスや着物を買うより出産前に買っておいて退院の時に着せる人が多いです。私は帽子もお揃いの総レースのドレスにしたので退院時とお宮参りと2回着せました。
ミルク缶ですが、これも多分産院で1,2本はくれると思うんですよね。うちは完母だったため使わずに日にちが過ぎてしまい、賞味期限になる前に近所の方にあげましたが、ミルクぐらいなら薬局でも売っているし、後で良いと思います。もし買うなら一番小さいサイズを・・・。
靴下は7cmぐらいのを3足そろえれば充分です。
お洋服は短肌着、長肌着、ベビードレス(よく汚すので各5枚ぐらい)おくるみ(→ベッドで上にかけてあげたり1ヶ月健診の時に包んだりオムツを換えたり)スタイ(3、4枚)ぐらいです。
ガーゼも10枚入りなどを1つ買っておくと良いです。
お風呂用品は沐浴剤と上がった時に赤ちゃんを置くゆあがりタオルが必要です。「ベビー用綿棒」でおへそをきれいにしてあげてください。
哺乳瓶は最初は使うかわかりませんが、乳首用のブラシも売っているので、哺乳瓶用と乳首用、ベビー用洗剤をセットで、それから衣類用のベビー洗剤も始めは買っておいた方が無難です。アレルギーの可能性もありますので。
「必要」ではありませんが、うちの子はなめても大丈夫な素材の優しい感じのぬいぐるみのガラガラは大きくなっても大切にしていますよ。生まれた時から同じベッドに寝ていたくまちゃんなので、自分でも赤ちゃんの時から一緒というのがわかっているみたいです。
長文になりました・・・。元気でかわいい赤ちゃんを安産で産めますように・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1月生まれの赤ちゃんがいらっしゃるとのことで、とても参考になりました。
室温については注意したいと思います。産後1ヶ月くらい実家に里帰りしようと思っているのですが、石油ファンヒーターしかないので、空気が心配です・・。
搾乳器はみなさん痛いとおっしゃってるのでなるべく使わないようにしたいです。
オムツが2週間でそれだけ使うというのがすごく驚きました!なるべく買える時にたくさん用意しておくようにします。

お礼日時:2004/12/07 17:45

初めての出産で、期待と不安でいっぱいでしょうね



哺乳瓶は洗い替えなど考えて、3本ほどあればいいでしょう
もし、いちいち洗うのではなく
つけおきするタイプの物を使うなら、4本ほど入るので
容器にあわせて買いましょう

プラスチックは軽くてお出かけには便利ですが
洗うときブラシを使うと傷がすぐつくので
家ではビンのほうがお勧めです
ミルクの温度もわかりやすいですからね

搾乳機はまずは必要ないでしょう
もしどうしても必要でしたら、そのときに買えば充分です
先に買って使わないともったいないのであわてないように

ちなみに私は、子供が飲む力が弱いので搾乳してましたが
搾乳機が痛くて痛くて使えませんでした
結局自分の手でしぼるのが一番でしたね

オムツなどは余分に買っておいていいでしょう
産後はなかなか買い物にいかれませんし、消耗品は
余計にあっても不自由しませんから

ミルメ-カーは便利ですよ
夜中授乳時、いちいちスプーンで計るのは面倒なものです
子供が寝てるときに計っておくといいでしょう

ベッドやベビーバスなど期間の短いものはレンタルがお勧め
大きいものは邪魔になるので、あとあとが困るんですよね
レンタルの本などは、産婦人科にもあるでしょうから
何冊か(何社か)もらって読んでみてください
以上ご参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
搾乳器はやはり痛いんですね。母乳の様子を見て考えたいと思います。
ミルメーカーは商品名ですか?検索してみたんですけど見つからなくて・・。
レンタル雑誌を読んで、ベッドとお風呂はレンタルしようと思います。お布団はレンタルより買うほうがいいのか今悩んでいます。
ご意見本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/07 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!