dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大谷翔平選手について。
今更ですが大谷選手は騒がれすぎだと思います。
大谷選手が凄いと言われてるのは、投手で10勝以上しながら打者で3割20本打てる二刀流だからです。
これは実際すごいです。
しかし投手成績、打撃成績それぞれが中途半端だと思います。
投手成績だと日本にいた頃のダルや田中将大の方がすごいですし打撃成績でも鈴木誠也やギータの方が優秀です。しかも規定打席到達してなかったですよね?
去年は2割8分22本という記録を残し凄い成績だと思いますが上であげた選手の方がもっと打つと思います(フルスイングスタイルのギータはわかりませんが鈴木誠也は間違いなくもっと打つ)。
だからちょっと騒ぎすぎかな〜って思います。
みなさんどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • そもそも二刀流が売りなのにいきなり怪我して打撃一本になってますし。

      補足日時:2019/06/04 16:02

A 回答 (6件)

大谷選手が凄いってのは 特に言及しませんが、中田翔が ”一生懸命練習するのが馬鹿らしくなる”って言ってたのが印象的だったわ。



騒ぎすぎって・・・
 よくいう米メディアが賞賛・・・とか?
  野球以外のスポーツもあるし球場の入りもそんなでもないから野球がナンバー1じゃない。
  米メディアってのは恐らく現地メディア。デイリースポーツが阪神1面にするのと同じじゃないかと。

 国内のテレビとか、大谷選手のおかげてテレビ見てくれる人多いから、ちょっとイキってる感ある。
  大谷選手が四球ででて他の人のヒットで得点しても、大谷選手からの攻撃で点が入ったって何度も言って、打った選手の名前は繰り返さない。まだ守備してるのに、次の回は大谷に回ってきますとか・・・
この辺はちょっと気味悪いけど、求められてると考えてやってらっしゃるなら仕方なしかな。

 局のアナウンサーさんは専門の人じゃないから、競技の理解度が低くて、感動話とか話したがるのはいいとしても、今 誰が打ってるとか投げてるとか基本的なところは間違えてほしくないね。解説者の人も 易しいからそんなに文句言わなくて・・まぁ、否定するとかわいそうだから無言でやり過ごてるのかも。

まぁ、一般的に日本が素敵、日本人は良い・・・的な番組の方が視聴率取れるから、その方向に動くのは当たり前かな。
    • good
    • 0

>二刀流名乗ってんなら一方に専念してる選手と比べられて当然なんですが。



なぜ?
投手としての登板数や打者としての出場試合数がどちらか一方に専念してる選手とは違う(少ない)のに、比べられて当然な訳ないでしょう。

大体同じくらいの登板数や打席数で成績を比べるならまだ分かりますけどね。
    • good
    • 1

あなたは成績が中途半端だの微妙とだの言ってるけど、二刀流で10勝以上勝てて、打率3割以上20本打てる成績だから凄いんですよ。



どちらか一方に専念してる選手と比べて成績がどうだこうだ言っても意味ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どちらか一方に専念してる選手と比べて成績がどうだこうだ言っても意味ないでしょう。
なら二刀流名乗る資格ないですね。
二刀流名乗ってんなら一方に専念してる選手と比べられて当然なんですが。

お礼日時:2019/06/06 23:51

いいじゃないですか〜、見ていてワクワクしませんか?


騒がれ過ぎとは思わないですよ。
やっぱりスター性がありますから。
    • good
    • 0

例えば今までの球界歴史の中でメジャーで長い期間3番、4番を任されたのは松井位です。



大谷はそれに匹敵するぐらいの可能性を秘めていて今はそれの準備段階です。

しかもピッチャーとしても才能を秘めている。

メジャーの長い歴史の中でもホームランを量産出来たのはベーブ・ルース位です。

例えば来年15勝20本打率3割とか打てば凄い記録になります。
    • good
    • 0

では二刀流で大谷選手と比べられる人はいますか?


(投打、片方だけでも大谷選手以下の選手もいるでしょうし)
比べるものがなければオンリーワンです。
騒いで当然。
盆と正月の両方、誕生日とクリスマスの両方、またはハンバーグとエビチリの両方が同時に来るくらい凄いことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄いことなのはわかってますよ。
しかし成績が微妙だから、ん〜?って感じてます。
打撃一本で挑んでる今年も今のところ微妙ですし。

お礼日時:2019/06/04 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!