
今日、三菱のエアコンを分解洗浄しました。
ネットでクロスフローファン(以下ファン)の取り外し方も調べ、簡単に取る事が出来ました。
洗浄後に乾燥させ、一度エアコンを組み立てたのですが、動かなくなりました。
そういえば、ファンの回転が重く感じたので、再度分解し、
ファンを取り合ずそうとしても抜けません。もちろん、内部の固定ネジは外しました。
一度目と同じやり方なのですが、なぜか抜けません。
ファンは傾けて干渉しないように左に引いています。
ほかのやり方を知っている方がおられましたら、お願いします。
三菱エアコンの型番は、 MSZ-BXV561S-Wです

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一度取り付けたときにファンの固定ねじを強く締めすぎてモーターのシャフトに傷や凸凹ができてしまってそれが引っ掛かっているのかもしれません。
ファンの右側と本体との隙間にドライバーなどを差し込んで、少しずつテコの原理でこじて見るとどうでしょうか。テコの原理で少しやってみます。
おそらく、ファンを入れ込んだ時に、ねじれた状態ではめ込み奥まで入っていない状態だと思います。
その後自動運転で締め付けられる事があるのかどうかは分かりませんが・・。
中のネジ穴に、ドライバーを刺してみると、中には本体のシャフトらしき物が全く見えていませんでした。
No.2
- 回答日時:
逆では無いと思います。
取り付け後は、軸の上にゴムカバーを付けます。
リンク張って頂いた画像を見ましたが、ゴムカバーが見えてます。
情報、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱ビーバーエアコンのクロスフローファンの抜き方 1 2022/07/27 13:54
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンに詳しい方!!真面目な相談があります。 大変悩んでいます… 二階建ての戸建てに住んでます 2 8 2022/06/30 22:58
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- 据え置き型ゲーム機 PS3のファン 3 2022/07/03 18:31
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
- 国産車 MOVE LA100S ラジエターファン 1 2022/07/20 20:18
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱の霧ヶ峰のエアコンについて 2 2023/01/02 06:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン(2.8kw)スイッチONで冷房運転すると しばらくして止まります。 6 2023/07/27 10:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン取り付けや修理に詳しい方! ご回答頂けると幸いです…。 私は戸建てに新しいエアコン取り付けと 1 2022/07/07 23:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン取り付け工事の間、ど...
-
エアコンから白いものが降って...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
VVF 1.6 2.0 見分け方
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
たて滑り出し窓で使えるウイン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
エアコンの室外機はエアコン本...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
おすすめ情報
No1さんのドライバーのテコの原理で、無理やり力を入れたら外れました。
ありがとうございました。
外した後は、モーターのシャフトになんとなくグリスを塗り、今度は出来るだけ正面から差し込むイメージで取り付けると、奥まで入りました。入った後は、軽く押しただけでファンが回りました。
全ての外したカバー等を取り付け運転を行った所、冷風が無事出てきました。