
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「DVDの解像度は720×480(約35万画素)ですが、Blu-rayの解像度は1920×1080(約207万画素)です。
」DVDとブルーレイの違いを知っていますか?
https://dvdcreator.wondershare.jp/about-disk/the …
現在、質問者さんが 1920×1080 のフルハイビジョンのモニターをつかっているのなら、丁度ブルーレイに最適な解像度で見ていることになります。3840×2160 4K のコンテンツが出てこない限りは、現状でも十分ということになります。
また、DVD やブーレイのディスクで再生するものは、すべて 2D 表示なので、それが表示可能なパソコンなら CPU 内蔵でもグラフィックボードでも同じことになります。グラフィックボードは、主に 3D 表示を行うことに特化しており、3D ゲームや 3D CG/CAD 用になります。デジタル表示では、綺麗さは CPU 内蔵でもグラフィックボードでも変わりません。
と言う訳で、現状ではグラフィックボードを搭載しても、画面の綺麗さは変わらないでしょう。ただ、パソコンの能力が低い場合は、ブルーレイディスクがうまく再生できない可能性がありますので、使っているパソコンの仕様(スペック)をよく確認してください。どちらかと言うと、それが問題になる場合もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/06/08 10:20
ご回答ありがとうございます。
DVDとブルーレイの違いは知りませんでした。URLありがとうございます。
PCは、今年の1月に買ったもので、フル画面にしてもカクカクすることはありません。
色々とありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
DVDは映像処理の違いでグラフィックカード対応ソフトなら多少変わりますが、
大きくは変わらないです。
ネット動画は変化なし。
動画がカクツクとか無い限りグラフィックカードを付けるメリットはないでしょう。
DVDはアナログテレビ向けなので、引き延ばし表示で汚く見えますね。
ブルーレイなら最高画質で楽しめますので、
ブルーレイドライブにするのはオススメです(pioneer製オススメです)
解像度はブルーレイが1980なのでそれ以上は意味が無いです、
3980の4K Ultra HDブルーレイにするなら意味があります。
https://www.sony.jp/bd/4kultrahd/
ブルーレイの4Kテレビ向けですね。
4K Ultra HDブルーレイ対応ドライブが必要ななります。
モニターを買い替えるならこちらが良いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/06/08 10:16
ご回答ありがとうございます。
パイオニア製のブルーレイドライブを検討してみます。URLありがとうございます。
モニターは買い換えないことにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスプレイ画面が紫色になっ...
-
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
PCのグラフィックボードについ...
-
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
レッツノートに外部モニターを2...
-
グラフィックボードの不調?色...
-
地デジ相性チェッカー HDCP対...
-
4画面ディスプレイにすると動...
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
最適なビデオキャプチャーボード
-
地デジチューナーとGeForce 960...
-
PCについて質問です 先日グラボ...
-
ビデオキャプチャとビデオ出力
-
買い替えを検討しています
-
デスクトップPCの電源W数について
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
ディスプレイ画面が紫色になっ...
-
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
ショートカットキーでディスプ...
-
HDMI接続では 144Hzでない?
-
グラフィックボード(2080ti)か...
-
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
レッツノートに外部モニターを2...
-
オンボードグラフィックに追加...
-
BIOS設定について
-
4画面ディスプレイにすると動...
-
HDMI入力のあるPCI expressボー...
-
PCの映像出力が突然切れる。
-
【モニターにドット抜けのよう...
-
PCのグラフィックボードについ...
-
PCにHDMI端子を取りつけたい!
-
ロープロファイルブラケット
-
Win10にしたらGeForce210(拡張)...
-
地デジ相性チェッカー HDCP対...
おすすめ情報