dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年です。
私は中学1年生の頃から人間関係がうまくいかなくなり、ネットにすがっていました。高校で新しいスタートをきり、もうあまり必要でなくなってきました。
1つは父の解約したケータイですが、ケータイを2台使っていました。今は解約した方のケータイでのネットのアカウントを削除し、電源も切っています。
しかし私はそれでも、解約したほうのケータイがネットの人からの電話で振動するのではないかととても不安です。
私は3年間でたくさん母を裏切ってきました。もうネットはしないと言っても、私は負けてしまい何度も繰り返しました。現在は次通話をしていたことが発覚したり、母がいる時に電話が鳴ったら酷く叱られケータイは没収、アプリをインストールする際には常に確認を必要とする、ケータイをしている時は隣で隠さずしなくてはならなくなります。
さすがに反省していますが、それはいやです。いえ、それがいやというよりも、今はケータイが鳴るということに怯えています。
なにかアドバイスがほしいです。

A 回答 (2件)

何で着信音きっておかないのか。


バイブ機能もきれば、少なくともばれない。
もう少し考えるくせをつけたらいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

全てサイレントにすれば。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!