
実際男で一生独身ってどうですか?
気楽でいいと言っている人もい一方、年取るとどんどん生活が厳しく辛くて寂しくてと言っている意見もあり不安です。
俺は寂しいということに関しては大丈夫だし結婚する気も起きたこともなくこの先するつもりもありません。
脅しとか不安を煽る意見はいらないので事実を教えて下さい。
その事実が厳しいものであれば仕方がないですが…故意に意地悪な意見はやめてください。
本当に悩んでいます。
独身でずっといることについて、
たくさんの回答宜しくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
実際男で一生独身ってどうですか?
↑
気楽で良いと思います。
経済的にも、ちゃんと貯金しておけば
妻子持ちなどよりも、遙かに恵まれた
生活が送れます。
独身貴族になれます。
老後だって、高級老人ホームに入れば
心配ありません。
ただね。
自分のためだけの人生、てのは虚しいですよ。
心理学によると、男は何か、誰かの役に立っている
という意識がないと、人生がつまらなく
感じるそうです。
No.10
- 回答日時:
親の世話して年取るだけの話しですよ
今の世の中
1/3が独身で終わっています
離婚した人間もいれば
結婚しなかった人も居ます
そのために金を貯め 老後に備えています
暇な時間が嫌な人は仕事を何個も掛け持ちしているし
年を取って働けなくなったときにも収入があるような
事を考えています
定年のない職場を選んで仕事を生きがいに生きている人も居るし
畑仕事をして自給自足で生きている人も居ます
視野を広げて仲間を作り
声を掛け合って助け合っています
スーパーのフードコートにたむろする高齢者は
ほとんどが独身 1人暮らしです
店のおねぇチャンをからかい 一日過ごし 値引きの夕食を買って帰ります
家庭の中で相手にされずに加わっている人も居ます
今を充実していたら 先の事なんてどうでもいい事
寿命が来たら誰でも死ぬんです
その後がどうなろうと しったこっちゃない
3週間知らなかったといわれても
本人は関係ない話し
苦しい助けてと
言うのが嫌なら 金を貯めてそういう施設に入ればすむ話です
No.8
- 回答日時:
48歳既婚です。
この年齢で独身の同僚や友人も10人以上、年上でも20名ほど知っていますが・・・楽しそうとは無縁です。会えばまず愚痴。寂しいとか、あんたは結婚しているから分からんやろ、とか。親の面倒見るにも、金が大変、休む暇、寝る暇もない、とか?若い頃は「結婚なんて人生の墓場だ」と私を小馬鹿にしていたものですが、ここまで意気消沈激しいと慰めるを通り越して、正直どん引きです。会うたびにマイナスオーラが酷くなってます。独身で悠々自適な生活を送ってそう、と演出していた上司も、つい先日交通事故で破滅的な生活が会社に露呈する事に。車は車検切れ、中はゴミ積み。保険もなく。お金がないわけではなかったとの事ですが、何もかも面倒になって、つい・・・との事。ぶっちゃけで悪いのですが、独身で悠々自適に暮らすには、相当デフォルトで自分に厳しくないとやっていけないと思います。年齢を重ねれば、どんどん頼りにしている人、注意してくれる人が居なくなります。だからお気楽とは言えるのですが、その緩んだ気を常に自分で普通に締める事が、大抵の人には無理な事なんだなぁと思いました。相談する人もデフォルトで常に存在しませんし。お気楽故に、どんどん世間から乖離して落ちてゆく感が凄いというか。どこまでもだらしなくなってゆくというか。そんな彼を止める人も居ないし。
独身で生きてゆく事は不可能ではないし、悠々自適も嘘ではないです。ただ、故に世間から乖離してゆく感覚に耐えられるという人は、既に人間とも呼べない妖怪でしかないです。でも、正直に耐えられないとなっても、誰も助けられないというのが、現実の状況です。変にプライドは高いままだし、コミュ力は普通にあっても他人を信じる事が出来ないから、素直に頼る事もできずに問題を常に深刻になるまで放置してしまう。
それが私の観測している現状です。

No.7
- 回答日時:
仕事も家事もできて十分な蓄えがある男性なら一生独身でも良いのでは。
不安を煽るようなニュースも時々目にしますが、たいていのことはお金で解決できますから。
一つアドバイス。
うちの父親は定年前に妻を病で亡くしたことで、定年後は単身で生まれ故郷に戻りました。
さぞかし旧友達と昔話に花を咲かせていることと思いきや、帰った当初はご近所さんから不信がられてしまったとのこと。
単身の高齢男性にはマイナスイメージが先行すると父親は申しておりました。
父親は持ち前のサービス精神を発揮して、積極的に地域のボランティア活動に参加。
80歳で亡くなりましたが、父親の葬儀には地元の方々が大勢弔問に訪れて下さいました。
孤独に強いからと言って、地域に馴染まないようではいけません。

No.6
- 回答日時:
どうもこうもないかな。
自分で選んだ道だと割り切ってます。うつ病を発症して大分たちますが、それによって結婚観は変わってません。
結婚しなかったのは、子供が苦手だからです。愛情を注げられる自信が持てなかったからです。
現在、しなかったことへの後悔や、しなかったからの不安はありません。
うつ病はおさまったままであればいいと思ってますが、これはどうなるか分かりません。
55歳男性です。
No.5
- 回答日時:
正直人によるとしか。
そもそも子供が欲しいとかじゃなければ結婚する必要ないのでは?
結婚は昔から子孫繁栄の為に作られた制度だから、自分の家族を作る目的がなければ必要ないかと。
ただ歳を取れば取るほど他人から必要とされる機会は減ります。
必要としてくれるのは家族です。
歳を取れば誰も相手をしてくれなくなる。
まぁ今は趣味も沢山あるし、同じような境遇の友達もできるし、ネットもある。
お金があって充実していれば寂しくないかもですね。
貴方の人生の目標とかありますか?
老後独り身だとして、親も無くなり、その環境でもどういう風なら寂しくないですか?
No.4
- 回答日時:
あなたは結婚なさった方が いいのではないでしょうか?
一生 独身を貫こうという人は他人に意見を求めません
又 他人の見解で自分の未来図を肯定したり不安になるのて おかしくないですか?
ここの回答者は貴方の事など何も ご存知無いのですよ
依存体質の人は 一人で生きていくのは不向きです
運命の人に出会ったら 目出度く結婚して 2人で支え合って長い人生を歩んでいかれた方が後悔せずに済むのでは無いでしょうか?
いずれにしても自分でくだした決断に後悔なさらない事を祈ります
No.3
- 回答日時:
実際にその状況になってみないと解らないと思うけど、単に寂しい気持ちとかそんなものじゃない。
本当の絶望感に襲われて鬱病を発症、やがて発狂にまで至る可能性があります。
煽るも何も本当の事なんだから。
助けてくれる人もいない、看病してくれる人もいない、最後を看取ってくれる人もいない、そうなる事は明らかだよ。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
結婚=幸せ・・とはかぎりません。奥さんが寝たきりになって、シモの世話をしなくてはならなくなるかも。奥さんが浮気したり、浪費したり、家事をまったくしなかったり。思いやりのある優しい奥さんもいますが。・・・良い事もありますが、悪いこともあります。
他人の言う事はしょせん他人の感想であなたの感想ではありません。人は人、自分は自分。あなたの信じる道を行き後悔しない事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 28歳、収入が少ないことへの悩みで、皆さんの意見をください。 8 2022/09/04 00:20
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳独身(彼氏も今は居ないです。) 最近周りと比べてしまってより孤独を感じて 何もやる気が起きない 2 2023/08/07 20:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 何をしていても孤独感を感じてしまう 2 2023/07/05 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) これって不倫一歩手前? 1 2022/12/08 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 独身を上手く生きる方法 9 2023/06/06 17:08
- その他(恋愛相談) 独身は寂しい? 別に既婚でもかわらなくないですか? 10 2023/04/09 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) 誰か話聞いてください。 私は大学生の女です。 ブスの人生は寂しくて辛いですよね。 失恋は当たり前、皆 3 2022/04/06 19:32
- その他(恋愛相談) 周りにいる40歳過ぎで、結婚歴無しで、独身の男女は、やはり同級生から見るとクセがあるタイプでしたか? 7 2022/10/16 22:39
- 会社・職場 女性にとっての仕事と家庭の両立について。 なにをどうしたらいいのか全くわからなくなります。 私は一般 1 2022/11/13 23:21
- 婚活 結婚相談所や婚活パーティーの理想的な相場 8 2023/06/28 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
コールセンターで働いています...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
結婚するひとに 職歴を嘘つく
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
将来が不安です... 35歳バツイ...
-
結婚したくても全然結婚できな...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
シングルマザーで子供3人
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
40歳過ぎの独身は、やはり、見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
コールセンターで働いています...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
おすすめ情報