重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイから日本に来る場合、どのようなビザがありますか?
ビザの種類を教えてください。

A 回答 (3件)

日本国の場合、上陸の際に入管が付する在留資格が在留根拠となります。


査証自体は、日本への渡航に伴う事前の分限された上陸審査、もしくは渡航の前提条件を満たすための事前審査、上陸審査を受けるための推薦状という位置付けになります。

よって、一般的に言う「観光査証」というものはなく、「観光を目的とした短期滞在の在留資格を得るための査証」という扱いになります。なので、観光査証用申請書とか興行査証用申請書というものはありません。あくまで査証発給申請の申請理由に基く補強証拠資料の添付になります。

あえて、日本国の現行の在留資格を上げるならば、下記となります。ちなみに永住者は実質的な在留実績を積み重ねないと永住許可申請ができないものなので、「永住を目的とした日本への渡航査証」というのは実質存在しません(永住したいという申請者の内心と行政的手続きは別)。

外交、公用、教授、芸術、宗教、報道、高度専門職、経営・管理、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術・人文知識・国際業務、企業内転勤、介護、興行、技能、技能実習、文化活動、短期滞在、留学、研修、家族滞在、特定活動、永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者
    • good
    • 0

外務省の公式Webサイトのビザに関する説明ページ以下に詳しくあります。



https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/index.html

参考まで。
    • good
    • 0

以下の8種類です。



外交査証
公用査証
就業査証
一般査証
短期滞在査証
通過査証
特定査証
医療滞在査証
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!