dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新聞では死亡欄の、心不全とあったりしますがこれは、腹上死の場合があるとは本当ですか?

A 回答 (5件)

そもそも腹上死なんて、


医学用語ありません…笑
心不全とかでしょ。
社会的地位の有るが、
新聞に載せる訳無いでしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/17 23:55

よほどの事故で即死でなければ、病死の多くは心不全(心停止)でなくなる。



死亡診断書の書き方は下記のようになっている。
>「I欄、II欄ともに疾患の終末期の状態としての「心不全」、「呼吸不全」等は記入しな いようにします。」
>https://www.mhlw.go.jp/toukei/manual/dl/manual_h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/06/21 17:44

服上司じゃなくて 性行為中の突然死は有るが 殆んど脳発作か心臓発作でしょう


まあ、心不全と書かれていても 行為中の突然死だったという例は珍しくもないですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/21 17:46

「腹上死」は死因ではないので、「心不全」のほうが正しいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/06/17 23:31

死亡診断書の死因に「心不全」とある場合、明確な死因が特定できない場合も含まれています


まぁ、腹上死は心不全か脳溢血じゃないかと思います
そんなわけで、可能性としては否定できませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/21 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!