
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
トンビさん新投稿しました、良かったら
よろしくお願いします
みやちゃん~新投稿しました、よろしくお願いします(^ー^*)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11196814.html
No.12
- 回答日時:
女です。
彼氏は、まずくてもおいしいって言ってくれてます。
でも、だいたい言い方でわかりますね。「お、おいしい、、!」みたいな言い方するので。で、問い詰めると、「ま、いいんだけど、いいんだけど、ちょっと味薄いかな〜」と言ってくれます。
が、、、面倒ですね。問い詰めるのもお互い嫌な感じになるし。嘘つかれると今後が大変なので(今日の味付けまた今度しよーっととかなりますから)、正直言っていただけると嬉しい!
でも、不味くてもまずいって言うんじゃなくて、「もっと醤油足した方が俺は好き」とか、改善方法を教えてくれると嬉しいです。
さらに、欲を言うと「でも、作ってくれてありがとう。」と言われると、もう100点です。
No.11
- 回答日時:
不味くても美味しいと言われるのは絶対に嫌ですね(^^)
私は疑り深いので(笑)夫が「美味い❗️」と言っても「それさえ言えば機嫌良いと思ってるでしょ! じゃどこかどう美味いか言ってみ?」なんてイジワルなツッコミをすることが。(笑)
店を営んでる当時も料理を褒められたり、此処の料理は何を食べてもハズレ無し‼️なんてお客さんに言われても「煽たって安くならないわよ❣️」なんて言ってた私です(^^)
なので不味いなら不味いと言われた方が嬉しいです。ただ幸か不幸かその直接な言葉はまだ言われたことはないのですよ。(軽く自慢しとこww)
社交辞令、外交辞令を嫌う私を知ってる夫は
今日の◯◯、俺には少し薄いかな?
とか、
今日のはちょっと塩っぱくないかぁ?
とか
今日のはニンニク効きすぎてやしないか?俺に一体何を求めてるんだ⁉️などとジョークを言っては自分でウケたりしています。(アフォか)
そんな風にちゃんと細かく指摘してはくれます。
なので常套句のように、いつも美味いと言われるよりは、そっちの方が断然嬉しいですね。
不味いと言わないでそのまま去って、二度と来ないお客は怖いですね。そういう「サイレント・マジョリティ」がサービス業には曲者です。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
これ食べてみた?って聞いて、食べさせて、なんで?美味しいじゃん?って言われたら、真剣に交際を考え直す。
No.5
- 回答日時:
トンビさんこんにちは☆
中間ですね。
まずいとい言葉は使わなくても、言い方を変えればいいと思います。もっと塩味を足した方がいい、など、具体的な改善策を提案してくれる人がいいです。長年連れ添うなら、その方がお互いに良いと思います。
料理に限らず、お互い協力し合って、より良い関係が築かれて行くものだと思いますので。何より本音を言い合える関係こそが本物だと思います。
そう、オブラートに包んで言う方がいいですね。
皆さんの意見を拝見するに、伝え方はともかく正直に言う人が多いですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ごはんを作ったら彼氏にまずいと言われます
片思い・告白
-
作った料理をなんでも美味しいという夫にうんざり。もっと意見を言ってほしい。
レシピ・食事
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出てきます。 昨夜、付き合って2ヶ月の彼女に手料理を作ってもらいました。
レシピ・食事
-
-
4
相手が傷つかないようにそれとなく「料理がまずい」と言う方法
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
料理の味付けで 彼氏に手料理を振る舞いました。味が薄いと言われます。 「味が薄い=まずい」ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
思いやりがない彼氏と別れようか悩んでいます。
失恋・別れ
-
7
彼女が料理上手だったら別れたくないですか? 会社に好きな人がいます。すごく話しやすくて何でも話せる上
その他(恋愛相談)
-
8
彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか?
レシピ・食事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
肉の臭みの取り方?というか下...
-
夫がわたしの作った食事を残し...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
コンソメがしっけていました。...
-
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
炊飯器でおかゆ0.5合はお茶碗何...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
不味いものを食べきる方法
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
料理に対する主人の一言で気持...
-
レストランで相手と同じ料理を...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お料理の大変さ (-"-) ここに...
-
「食べる食べないは 個人の自由...
-
世界三大料理は、 フランス・フ...
-
家庭的と言われるのが苦手です ...
-
食事くらい好きに食べさせて欲...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
作った料理をなんでも美味しい...
おすすめ情報