電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セブンイレブンの7payセブンペイが話題ですが、セブンペイを使うメリットが何一つないって逆に凄くないですか?

他のQRコード決済サービスなら他社のコンビニも使える。ポイント還元率も同等。

なぜセブン&アイホールディングスはこんな無駄なシステムを構築したのですか?

ポス情報なら自社の売り上げで分かりますよね。逆に他社のQRコード決済を利用している人の購入情報がすっぽり抜け落ちるので逆にセブンペイの購入履歴で予測するのは危険では?

なぜ導入したのか理解できない。

A 回答 (5件)

お手軽に囲いたい思惑でしょう。


ローソンスマホペイとかファミペイもありますけど
QR決済はメインの決済手段には成り得ないでしょうね。
お小遣いチャージしたQRをプリントやスクショで渡す「子」としての使い方が精いっぱいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/07/07 13:06

nanacoユーザーですがセブンペイを使うメリットが見いだせなかったので


登録しませんでした。
    • good
    • 0

アプリそのものは前からクーポン用としてあり、そこにQR決済を追加した形です。


セブンとしては、クーポン用と決済用を1つのアプリにすれば効率的に使えてかつ購入データも採れる、これまでのnanacoですり抜けていたiPhoneユーザーのデータが手に入るというのがシステム構築の動機のようです。
他社のICカードやpayサービスを使われるとそれぞれの会社に決済手数料を出さないといけないので、自社サービスで囲って手数料を削減しようという魂胆もあります。
ついでに、セブン&アイグループで使えるようにもしてnanacoの後継にしようとしていたようです。

結果として「nanacoで良かっただろ」という状況に自ら追い込んでいますが、実際タッチするだけで手軽に使えるnanacoと連携させる方法はあったはずなので、一体何したかったのかと。
セキュリティだけでいえばQRコードと違いnanacoのようなFeliCa搭載の物理カードはそれ自体が盗られない限り不正使用される可能性はかなり低いので、nanacoのままでいけばこんなことにはならなかったでしょうね。
    • good
    • 0

セキュリティの事が何も判って居ない、


経営幹部が作ったシステムです。
まともに動く訳ないでしょ。
そんなシステムに、
既に百数十万の消費者が加入している馬鹿ですね。
    • good
    • 0

導入した理由は楽天みたいにユーザーを囲い込みたいのでしょうね。


セブンイレブンで買い物をするときにセブンアプリで支払う。
自社内でお金を還流できるようになればそれだけ利益は大きいです。

ところでセブンペイは開始後に何とかペイよろしく色々キャンペーンを展開する予定でしたが
とんでもない欠陥が露わになってしまい中止になってしまいました。
そして貴方のように色々気づいた人も多いと思います。

つまり利用者のメリットはどこに有るのか。です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!