dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業でアパレル販売のオンラインストアを始めて2年弱ほど経ちます。
クレジットカード決済を導入したいと思い、昨年UFJニコスに今年はイプシロンに申し込みましたが、どちらも審査落ちしてしまいました。

詳細はわかりませんが、決済代行業者ではなくクレジットカード会社の審査に通らないようです。
しかし審査落ちの理由は教えてもらえないため、どこを改善したらいいのかわかりません。

そこで、一般的に加盟店契約の条件となる基準などをご存知の方がいれば教えてください。
また、経営基盤が安定していて当方の条件に合う決済代行業者をご存知の方は教えていただけると助かります。

なお、当方の現状は下記のようになります。


■個人事業開業届けは開業時に税務署に提出済み、屋号・自宅電話番号もあります。
■特定商取引法に関する表記や商品代の税込表記、商品点数などホームページの基本的な内容はクリアしていると思います。
■客単価の平均は15,000円程度です。
■在庫をほとんど持たず、受注に合わせて仕入れを行っています。
■配送はゆうパック代引きを使っているため、クロネコペイメントや佐川e-コレクトは使えません。
■PC・携帯電話どちらからも決済出来るサービスを探しています。
■現在使っているカートに連動するかたちで決済サービスを導入したいと思っています(カート業者はカスタマイズ対応可能です)。

A 回答 (6件)

業種によって審査基準がまったく違います。



倒産や夜逃げ、取り込み詐欺の少ない業種は審査は簡単ですが、そうでない業種は、厳しくなります。

アパレル関係は、厳しい業種に入ると思います。その上で「在庫をほとんど持たず~」と言う事は、客からお金だけ取り込んで「夜逃げ、倒産」が簡単に出来る形態ですので、より審査は厳しくなります。

審査に通るためには、黒字をコンスタントに出して実績を積み上げる事と、不動産等の名義が貴方の物で、抵当権の設定が無いなどの資産状況を良くするなどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
在庫を持たないことはランニングコストが少なくて済むので経営効率はいいと思うのですが、信用面ではそういった判断をされるのかも知れませんね。。。
まずは安定して黒字を出せるよう頑張ってみます。

お礼日時:2007/12/26 03:00

個人事業だと決済代行を使わないと難しいでしょうね。



国内でも割りと老舗なのは
http://credit.zeroweb.co.jp/
http://www.telecomcredit.co.jp/

個人でも簡単に開設できますが、いかんせんネックは決済手数料です。
デジタルコンテンツに比べたら物販の場合は安いでしょうけど。

最近は電子マネー決済を扱ってるところも多いですね。
電子マネーもチャージをクレジットカードで行えるところもありますから、実質クレジット決済と変わりません。
8%前後の手数料がほとんどののようです。
    • good
    • 0

No2です。


正しいことはわかりませんがたぶん見ないでしょう。(見れないでしょう。)
ただ、クレジットの利用実績はその申し込むカード会社利用していればわかると思います。
カードでキャッシングローンなんか使っていたらマイナス評価でしょうね
たしかカードの加盟店の申し込みって売り上げ状況とか持ち家とか
記入するところありませんでしたっけ?
たぶん資産状態は調べると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

負債は現在・過去ともにありませんが、開業1年目の確定申告は赤字だったのでその数字をもとに審査されると厳しいですね。。。
今後安定して黒字を出せるようになってから再トライします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/27 20:11

No.1のものです。


美容、健康関連の小売です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ゼウスは初期契約金・月次基本料金・決済手数料がホームページに明示されていないので敬遠していたのですが、今後検討してみます。

お礼日時:2007/12/27 19:56

審査は貴方次第ですからね。

誰も答えは出せないと思います。
どうすればっていう答えは単純に利益が出ていて何もブラックに
入っていなくてというような一般的にカードに入会する際の
条件より少し厳しいくらいであまり変わらないと思います。
クレジットカードを持っていて利用実績(問題なく返済した実績)が
あれば少しくらいいい方に考えてもらえるかもしれませんね
とりあえず一年間しっかりとした黒字になるように頑張って
再チャレンジしてみればいかがでしょうか?
カード会社の審査基準も変わるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりコツコツと実績を出しながら、また検討してみます。
ところで、クレジット会社が審査をする際は銀行口座などの入出金履歴から経営状況を見ているのでしょうか?

お礼日時:2007/12/26 02:57

私は実績も何もなくても普通に通りましたけどね。


利用したのはZEUSです。

参考URL:http://www.cardservice.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
taka2525kさんの業種はなんでしょうか?
もし差し支えなければ手数料率や初期契約金などの詳細を教えていただけると助かります。

お礼日時:2007/12/26 03:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!