dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国交にしても「上下」がにじみ出てきてるように感じます

朝鮮半島で進化した儒教の影響なのでしょうか
・あいさつの角度
・乾杯のグラスの上下
・・・・くだらん
友達も上下で成り立つと聞きます

ByWiki
儒教においては、富める者は貧しい者を助けねばならないとするが、それにより貧しい者は施しを受けるのが当然と考えるようになり、勤勉に働き稼ぐ事に消極的だった朝鮮では、他者から得られるだけの財を獲得する事が多く選択されたため、その習慣が今も僅かながら伺える。

韓国ってなぜ「上下」ですぐ考えるんですか

A 回答 (12件中1~10件)

>朝鮮半島で進化した儒教の影響なのでしょうか



回答:違います。「腐れ儒教」の影響です。


【醜い韓国儒教】
https://ameblo.jp/doronpa01/entry-10002795295.html
(この腐れ儒教の影響は今でも色濃く韓国人の精神に多大な影響を与えており、例えば韓国人の常に人間関係や国家関係、歴史や文化などを『上下関係』として捉える、動物的価値観の形成は明らかに腐れ儒教の影響を受けていると思われます。)

腐れ儒教の影響は今でも韓国人の中に残っており、年齢や性別、役職や職業で決まる上下関係を正当化したり外国人差別の原因になっています。
(これについては、中国も似たような事になっています。)


【「韓国人男性との結婚禁止」 韓国は男尊女卑が酷く、結婚したら性暴力やDVが起きることが多い】
http://blog.livedoor.jp/yohoo123matome/archives/ …

【韓国を知るアメリカ人の韓国への怒り】
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-367.html
「韓国ではアフリカ系や東南アジア系の人たちは肌が黒いという理由だけで様々な差別を受ける。」

【韓国人「<丶`∀´>日本のブスはなぜ整形しないニダ!イジメられないニカ?」】
http://netouyonews.net/archives/6501176.html
(「日本のブスはなぜ整形しないのか」、このことについて、韓国人出演者らは次のように補足した。
「韓国では整形は化粧みたいなものです」、「韓国ではブスに対するいじめがひどい」。このことから整形をする方が、快適に生活を送ることができると語ったのだ。)
「韓国ってなぜ「上下」ですぐ考えるんですか」の回答画像12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
毎回中国に美人を3000人献上していた歴史があり
残ってるのは献上に値しない容姿が残ったので
その容姿を変える必要があったのですね

お礼日時:2019/07/11 13:42

動物と同じだから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/11 09:50

奴隷制度が長く続き、何か勘違いしている力関係から目上の者に逆らうと奴隷にされてしまうという恐怖からでしょう。


それを儒教などと誤魔化しているだけです、韓国のどれだけの国民が元奴隷の子孫だと思いますか。
日本の在日などはほぼ逃げてきたその子孫でしょうね、それがバレるのが嫌な国民なんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 13:23

朝鮮が儒教の国だなんて笑わせます。


朝鮮人は己の欲望のためには儒教で八徳と呼ばれる仁義礼智信忠孝悌を恥じらいもなく捨て去ります。
儒教は朝鮮人の隠れ蓑にすぎません。
儒教の中で自分に都合の良いものはこれは儒教にかなっていると尊重し、自分に都合が悪いと
仁義礼智信忠孝悌を無視する民族が朝鮮人です。

これは「イスラム」過激派と似ています。
自分たちはイスラムの教えに従っているとうそぶき、、無差別テロ、強盗、殺人、強姦を平気でやります。
イスラムの教えも富者は貧しいものに施しをしなければなりませんが
彼らはそれを曲解しています。

>韓国ってなぜ「上下」ですぐ考えるんですか

自分に都合の良い時だけそういう論理を持ち出すのです。
そうでなければ知らんぷりです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 13:21

理由は二つ


・儒教による上下関係を秩序の基本にしているから
・朝鮮民族の民族性を維持するために、事大主義を取ったから
です。

社会運営のためにどのような秩序体系を作るのかは、その国の文化によります。
韓国だけでなく中国・日本も儒教による上下関係を秩序の基本にしています。

社会に秩序体系がないと弱肉強食の世界になり、たとえば北斗の拳とかマッドマックスの世界になってしまいます。ヤクザが仲たがいすると抗争になるのは「力が強く相手を倒せるほうが偉い」社会秩序だからです。

それを避けるためにいろんな方法で社会を構成しています。ヨーロッパはキリスト教文化と「階級」による秩序です。昔は王族・貴族が偉く自由農民と奴隷という構成で逆らうことはできませんでした。今は階級はありませんが、階層は残っていて、たとえば会社ではどんなに若くても上司なら絶対服従です。
日本のように年齢が上の部下が「年上として忠告する」なんてことは絶対にできません。意見をしたらその時点で「上司に逆らった」と言う理由でクビにできるからです。

韓国はその点日本や中国よりも厳しい長幼の秩序があります。だから上下関係に普段からこだわるのです。

事大主義について
朝鮮半島は元々北側の漢民族の土地と騎馬民族の活動地域の境目にしか出入り口のない地域です。半島を「自分たちの国」として守るには、絶え間なくやってくる漢民族や騎馬民族を半島に居る劣勢な自分たちの民族だけで守る必要がありました。

しかし朝鮮民族は漢民族から見ればかなり文明が遅れた民族でしたし、騎馬民族から見ればけっして強い民族でもありませんでした。

そのため朝鮮民族は自分たちの生き残りのために「中国の属国になることで、騎馬民族などを漢民族に追っ払ってもらう」と言う方法を選択しました。これを事大主義といいます。

彼らにとって中国は自分たちを守ってくれる国であると同時に、儒教的な秩序体系の論理が加わると自分たちが絶対に敵わない大国でいわば「親」と考えられます。
 そして「属国」という自分たち負の部分をカバーするプライドとして、朝鮮民族は「小中華」という概念を考え出しました。つまり中国の周辺は蛮族ばかり(南蛮はベトナム・東夷は日本・北狄はモンゴルや満州の騎馬民族)で、自分たちは中国に師事する文明国だ、という理屈です。

ここに現代の韓国人が自分たちのプライドを守るために、中国を親に見立て、自分は「文明化が早かった長兄」で日本は「朝鮮民族から文化を教えてもらった弟」という図式ができます。

元々長幼の序で社会を考える朝鮮民族としては、とてもシックリくる世界秩序になるわけです。

こういう形で2000年近くやってきているのですから、それが彼らの価値観になっているのは当然であり、日本人から見れば上下関係がきつく、日本にもそれを押し付けているようにみえるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 09:33

たしか日本の国籍を取得した韓国人の作家が書いていることですが、韓国では「自分の物は友達の物、友達の物は自分の物」だそうで、これを実践しないと友達扱いして貰えないということなんですね。

なんでそんな国民性になったのか不思議に思っておりましたが、原因は儒教だったわけですね。

韓国の大統領は退任するとすぐに逮捕されるので有名ですが、韓国では一族の誰かが出世すると一族全員がたかりに来るそうで、「俺にもおいしい思いをさせてくれ」と言われて断ると、「お前はそれでも人間か?」みたいなことを言われて断り切れないそうです。

ところで、韓国では強姦など性犯罪の発生率がもの凄く高いと言われておりますが、これは本当の話なんですかね? ハングルでも読めれば自分で確認することができるのですが、実際にはどうなんでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 09:31

韓国ってなぜ「上下」ですぐ考えるんですか


 ↑
あそこは儒教の国です。
しかも儒教の中でも、上下や正統性に厳格な
朱子学に凝り固まっている国です。

お札の肖像画、大部分が儒教の学者です。

中国はサイズがでかいので、儒教が浸透
しませんでしたが、韓国は徹底的に浸透
してしまいました。

日本は、儒教は単なる教養だったので
それほどではありませんでしたが、
韓国は骨の髄まで染みこんでおり、それが
国家の制度にまでなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 09:29

上がいればタカれるからでしょうね。



> 儒教においては、富める者は貧しい者を助けねばならないとするが、それにより貧しい者は施しを受けるのが当然
 やはりこれですね。日韓は第二次大戦の終わりまで長らく一つの国でしたから、富める日本は韓国を助けて当たり前な訳なんですね。

大変勉強になりました。ありがとうございました。m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 09:28

韓国は儒教の道徳を国際関係にも敷衍しようとします。

日本には朝鮮が文化を伝えてやったのだから、韓国が兄、日本が弟だ。実際には単なる通り道で朝鮮由来の文化はほとんどないのですが。で、弟分の日本に併合された(韓国側からの申し出なんですけど)のが、プライド的に許せないので、ハングルを広めたのが日本だったり、農業を改革して食糧生産を増やしたり、水道や電気といったインフラを日本の金で作ったことに目をつぶり、歴史教科書に大ウソ書いて願望の歴史を教育しています。

上下関係よりも問題なのが、ウリとナムです。
ウリは身内とか仲間で法を犯しても徹底的に守るし依存します、もし助けないと、「なぜ、助けないんだ」とファビョります。
一方、ナムは売りに分類できないあいてのことで、敵対者です。そいつらに対してはだましても盗んでも構わないという道徳律を持っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 09:28

オレオレですね、授業なんて都合よく言っているだけで関係ないでしょう。


ただ単に上のものがでかいツラをする風習です。
富めるものは貧しきものから搾取する国です、施しなんてありえません。
韓国ドラマでも奴隷と貴族という関係がよく出てきます、最低の関係ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/07/10 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!