
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
できたところまで書いてください。
何のフレームワークを利用しているのかも。
まさか自前でMVCフレームワークを作ったわけではありませんよね?
package model;
class zihanki{
public int Money; //投入されたお金
public int num; //配列番号
public String name; //商品名
public int price; //値段
public long balance; //在庫
zihanki(int nu, String n, int pr, long z){
num=nu;
name=n;
price=pr;
balance=z;
}
//1個買う
public int buy(int Money,long balance){
Money = Money-price;
balance =balance-1;
System.out.println("お買い上げありがとうございます." +name+"です.");
System.out.println("お釣りは"+Money+"です");
System.out.println("在庫は"+balance+"個です");
return Money;
}
//k個補充する
void supply(int k){
balance = balance+k;
}
}
これが3つあるうちの1つのクラスファイルのパッケージモデルです。
あとサーブレットファイルとjspファイルがあるのですがそれの書き方がいまいちなのです。
No.2
- 回答日時:
どんな操作仕様で、それを実現するにはどのような処理手順になるか・・・という設計は出来ているのでしょうか?
つまり。
作るべきソフトウェアの外観(見た目と操作方法)とそれを実現する処理アルゴリズムは日本語での図や各種チャートや日本語での箇条書きなどを使ってドキュメント化できているが、Javaのソースコードが書けない・・・ということなのかどうかです。
後者であればJavaの課題が出されたという事はJavaを学んでいるのでしょうから教科書をよく見たり、それとは別に初心者用の本を購入するなどして学びながらソースコードを起こせばよいかと思います。
前者なのでしたらプログラミングの学習をしっかりやり直しましょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス よく使っている自動販売機で不具合が起きました(3度目) クレーム入れて良いですか? 3 2022/10/12 19:34
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- 営業・販売・サービス 自動販売機について質問です。 毎日同じ時間に同じ商品(期間限定の炭酸飲料)を狙って、徒歩10分の自動 3 2022/08/26 23:39
- その他(ニュース・時事問題) 都市部の無人販売店での万引き事件はビジネス方式に問題があるのでは。 8 2022/06/11 20:00
- その他(買い物・ショッピング) 自動販売機の事で聞きたいんですが! 6 2023/05/21 09:55
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- 営業・販売・サービス 自動販売機 ミスタードーナツの自動販売機があったとしたら。 ①購入する ②買わない ①②で回答をお願 14 2022/06/09 22:39
- メルカリ <メルカリShops>消費者庁による販売許可の出ている機能性表示食品?の調べ方から 1 2022/11/24 17:46
- 電子マネー・電子決済 自動販売機が電子マネーに対応していない理由 6 2023/05/12 14:29
- 飲食業・宿泊業・レジャー 自家用車で昼食を移動販売したいと考えています。 近くのお弁当屋やマ◯ドナルドを購入して、それに少し料 9 2022/12/01 12:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cに慣れてしまった人、どのよう...
-
エクリプスのプログラミングに...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
Javaでのエラーについて
-
EclipseでJavaコンパイラのバー...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
使用しているJUnitのバージョン...
-
DBから全権検索したデータをjsp...
-
JavaScriptを1から勉強したい...
-
unzip32.dllの利用について(64b...
-
サーブレットで電卓をつくる
-
データベースのデータをTextBox...
-
VBScript 月を二桁で取得したい
-
今でも、TomcatとApacheの連結...
-
VBScript/Com+のメリット/デメ...
-
VC#とVC#.NETの違い
-
javaフレームワークの入門とし...
-
gitでバージョン指定してダウン...
-
VBAでIE操作 テキストエリアでE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクリプスのプログラミングに...
-
JAVA基礎の課題で自動販売機
-
スキル高めのIT技術者になぜ左...
-
Javaに向いてない人はどんな人...
-
i-mode Java用エミュレータ
-
サーブレットか、phpか?
-
vectorクラスについて。
-
おすすめの解説書、参考書を教...
-
オーバーロードはオブジェクト...
-
授業でプログラミングのJavaの...
-
本の紹介
-
java プログラミング
-
javaの学習で
-
プログラミングの入門者・初心...
-
プログラミング初心者
-
入社前に読むべき本!!
-
プログラミングソフトの入手・...
-
EclipseとVisual StudioをPC1台...
-
ゲームを作りたいのですが
-
エクリプスを使って作成(困っ...
おすすめ情報