dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前同じ質問したのですが、良い回答が得られなかったので再度質問させていただきます。

addDocumentFilterとは、何かプログラミングに使う処理とかなのでしょうか?

A 回答 (1件)

addDocumentFilterとはAutoPagerizeというFireFoxのアドオン(Chrome版もあり)が


提供しているAPIだそうです。

APIとは、あるプログラムを、そのプログラムの外部から扱うために、
そのプログラムが持っている仕組みです。
AutoPagerizeの動きを変えるにはアドオンのファイルを編集してFireFoxに再インストール
する必要がありますが、APIがあるおかげでインストールしたAutoPagerizeを変えることなく、
AutoPagerizeの動きをある程度操作できます(そのAPIでできる範囲まで)。

質問の回答に戻ると、
> addDocumentFilterとは、何かプログラミングに使う処理とかなのでしょうか?
>
Yes
プログラミング以外では使いません。そして、ここで言うプログラミングとは、
greasemonkeyなどのユーザスクリプトのプログラミングです。
ユーザスクリプトからAutoPagerizeを制御したい時にそのAPIを使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!