
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記あたりが使えそうに思います。
http://amazon.co.jp/dp/B00X9TY8ZW ← ¥2,650 Signstek Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ/コンパクトでUSBケーブル付き
・USB-DAC アナログRCA出力 SPDIF 同軸 TOSLINK出力 ヘッドフォン出力。
・プラグアンドプレイに対応 取付て設定等無く、すぐにご利用になれます。
・厳選されたオーディオ部品で構成 高品位なサウンドを提供致します。
・デジタル出力には高品質なデジタルパルストランスを採用。
・USB オーディオカード BurrBrown PCM2704採用。
USB2.0 でパソコンに接続し、オーディオ出力はデジタルが 「S/PDIF 光と同軸」、アナログが 「RCA とヘッドフォン」 です。価格的にも安いです。評価はまちまちのようですが、音質にそれ程拘りが無ければ、ごく普通に高評価のようです。Amazon には、他にもコンバータは各種あるので調べてみたらどうでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/07/13 13:39
これで良いんですね。
アナログOUTもあるようなので、古いアンプにもつなげて大きなスピーカーで聴いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ SD-500HDのDAC,DDC機能を使用して音楽を聴きたい 2 2022/07/14 10:11
- Bluetooth・テザリング android(Galaxy S-22)、bluetoothの「この端末名」がコロコロ変わる 1 2022/12/17 13:15
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 物理学 物理基礎です。 質量0.90kgの物体Aを傾きの角θの滑らかな斜面上に置く。物体Aに軽くて伸びないひ 2 2022/07/05 05:38
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- 英語 頭字語の複数形 2 2023/04/06 07:39
- アンテナ・ケーブル ニコンのデジカメの映像出力ピン端子→ 外部入力S映像に入れるケーブルを探しています。 2 2023/03/11 20:30
- 数学 ヒストスプライン平滑化をする際の節点の決め方ついて教えてください。 9 2022/08/08 16:17
- マウス・キーボード スマホの入力、めんどくさいから、外付けキーボードの人いますか? 4 2022/09/06 15:09
- ドライブ・ストレージ ケーブルが短い高速ストレージの接続方法 4 2022/10/27 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンボードのサウンドカードで...
-
coaxial out が分からない
-
S/PDIF出力ポート
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
リボンケーブルの差し方
-
ノートPCのキーボード
-
PC版のバイオハザードRE4とFF7R...
-
VVケーブルとCVケーブル
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
ACアダプタコードが長すぎる・...
-
USBの延長ケーブルとリピーター...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
Walkman NW-S644を充電できるケ...
-
USB2.0と1.0のケーブルの見分け方
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背面にS/PDIF端子のないPCにS/P...
-
オンボードのサウンドカードで...
-
CDプレーヤーの音楽データをPC...
-
音楽の出力について
-
PCとホームシアターシステム...
-
PS3を高音質で聞く方法
-
赤外線センサーの反応をPCで察知
-
デスクトップPCに5.1chスピーカ...
-
HDMI-DVI端子ケーブル...
-
リモコン付きのスピーカーって
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
フェライトコアの取付けについて
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
スピーカーの片側の音が極端に...
おすすめ情報