No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「その甲斐あって」と表記します。
「甲斐」とは、やりがいとか生きがいの「かい」であり、
「努力した結果」というような意味ですから、
「そのかいあって」は「努力した結果で」という意味です。
No.2
- 回答日時:
「その」「かい」「あって」と言う三つの単語になります。
意味としては、この利用例であれば、
「早めに家を出てきた効果があって」になります。
しかし、その後が、「二人しかいませんでした」と、効果の否定文なので、
不適切な利用、になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- 日本語 なぜこの単語にこれとこの意味があるの?というもの 7 2023/08/25 12:44
- その他(学校・勉強) 漢文が難しすぎます 覚えるべき単語が多すぎて、捨てようか迷っています 自分は理系で、共テだけで漢文を 4 2023/05/11 23:05
- 大学受験 明治大学受験、もう一冊、英単語張をやるか? 4 2022/10/23 20:50
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 哲学 日本語によく見られる、何かの名詞のお尻に的をつけて「〇〇的」とする即席形容詞、例えば「人間的」とか「 7 2022/09/25 20:37
- その他(エンターテインメント・スポーツ) "ファビョる"の表現は問題ないのに、なぜ一部が騒いで謝罪させられるのか? 2 2022/06/13 06:09
- 英語 語学学校での相談です。 先週からカナダ留学をスタートしIELTS クラスに入りました。しかし、私の英 7 2022/09/22 16:50
- 英語 固有名詞に不定冠詞はつくのか。 3 2022/10/26 18:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
難度の高い英字新聞を読みたい...
-
英語で「自己満足」って?
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
ギリシャ語の文章の意味を教え...
-
現代文の誤字訂正の問題で分か...
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
和訳で困っています
-
読解しているとき頭の中で行う...
-
かっこいい名前をつけたいです!
-
中学英語について質問します。
-
英語辞書サイトでランダムに言...
-
amphi-functionalとは
-
"comurative fails"(鉛フリー関...
-
vegetized
-
熟語と連語のちがい
-
loveからlikeの間には英語で4段...
-
remnantとsurplusの違い
-
Focus on getting the ...
-
third railという表現について。
-
21日本語の勉強
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
「ian」と「ist」
-
「痴女」を英語にするとどんな...
-
英語で「担当者」は?
-
英訳スラング?お願いします
-
stepsとprocedure
-
「あたり」 「ごとに」 「ず...
-
熟語と連語のちがい
-
プログラミング:関数名Termの...
-
英語で「自己満足」って?
-
変革を英語で言うと?
-
英語で「検索候補」
-
アイルランド・ゲール語の単語...
-
thenのあとにカンマは必要?
-
「兎の耳」のようなジェスチャ...
-
“red pepper”とは赤ピーマンの...
-
legume と pulse の違い
おすすめ情報