プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

訪問看護ステーションの運営と管理をしている者です。スタッフから「会社で用意した訪問車を運転中に違反をした場合、違反金を会社で支払って貰いたい。前の会社がそうだったから」という要求がありました。私は驚き「違反を奨励するようなので払えない。あくまでも自己責任で」と断りました。「仕事としてのリスク」と言い返してくる様。それに対して私は「違反は防げる。違反金保険というのが存在しないように」と答えました。それでもどうも納得いっていないようです。
オーナーとして私の判断は間違いないでしょうか?
またどのような返答をすれば納得してもらえるのでしょうか?
ご教示宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

そりゃもちろん個人での対応ですよ。

たとえば駐車違反を雇用側指示でさせられたとかなら理解もできますけどね?
あなたがいう通り違反をしろと命令してないのですし、免許保有者なのですから法律順守で運行することが当然です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございます。ちなみに駐車違反取締が盛んで、それに対しては「利用者の敷地または最寄りのコインパーキングに限定」としての使用に制限しております。

お礼日時:2019/07/25 19:31

そんな反社会なこと言う人はなんたらかんたらピー(以下自粛

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

笑笑
人がいなくて大事にしないといけないので、育てないとですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/25 19:38

訪問看護で問題となるとするとやはり「駐車違反」だけでしょうね。

その他の違反については本人負担でよろしいでしょう。
駐車する場所は利用者が用意することになりますが、何らかの事情で一時的に駐車場が使えない場合などは困りますね。看護師さんの負担にしてしまうのもどうかと思いますので、警察や業界団体などに相談してみられるとよろしいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。駐車違反ではない意外な要求で驚いたんです。
車を用意する前は黙って自転車に乗ってもらっていたんでしたがね..
駐禁除外指定車両の申請も問題ですよね..
やってても切られる事あるから..
なので私は申請しないんです。

お礼日時:2019/07/25 19:47

車を使う仕事の最大の問題点ですよね。


自己責任というのなら、リスクのない他の仕事に就きたいですね。
どうせ、時給も安いんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何と比べて「どうせ時給も安いんでしょ?」と聞き返してくるのか、意味がわかりません。
でもこれだけは言わせてください。
質問の答えになっていません。
ネット中傷ですよね。

お礼日時:2019/07/25 20:41

(´・ω・`)


「会社で立て替えても良いけど給料から差し引きますよ」
…的な対応でもアウト。
会社が交通違反を推奨していることになりますからね。

基本は個人で対応です。
会社としては、
「反則金納付などの時間は都合をつけますよ」
くらいの対応で良いんじゃないのかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
支払っていた所からの転職で、実績を作られているのもきついです。
スタッフに勉強させていただいています。(^-^;

お礼日時:2019/07/25 20:47

私は会社経営者で、仕事柄、社員が社有車を使用する機会が多いですが、当社も違反者の本人負担です。



私自身はサラリーマン経験も長く、気持ちは判りますが、当然、その前職(一部上場企業)でも自己負担だったし。
それを会社負担とするのは、仰る通り、会社として交通違反を容認している節なども感じられる様な対応であって、特に当節は、コンプライアンスの観点などからも、全く考えられないですね・・。

端的に言えば、「法律を犯してまで、仕事しなくていい!(そんな仕事はしてはいけない!)」でお終いで。
逆に言えば、この一言で納得しない社員など、正直、「辞めてくれても構わない」とさえ思います。
職場や仕事に対し、不満を持った状態で、仕事すべきではないですから。

一方、理解してくれる社員であれば、たとえば若い社員などが金欠で違反などしちゃって、その社員が見どころがある場合などは、私がこっそり、個人的に反則金を払ってやったりはしますよ。
管理職や中堅社員とかでも、カンパしてやったりもします。

それが不公平とか不平等な対応と言う自覚はありますが、昇給や昇格など、いわゆる「評価」「査定」などと同じで、差がつくとか、経営者が差を付けることは、余り躊躇しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
小さい会社なのですべて基準を作るのが難しくて...
現状を保ちたい会社ですので、スタッフには何が常識なのかを理解してもらうことしかないですね。

お礼日時:2019/07/26 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!